見出し画像

大家がDIYする際に最低限揃えるべき工具

これだけ揃えておけば最低限のことはできる工具リスト。
実際、ほとんどの作業ではこれらの工具があればことが足りてしまう。

1.プラスドライバー

使用頻度:中
使用シーン:ネジがなめない(バカにならない)ように開け閉めする時
狭い箇所のネジを開け閉めする時
値段:1000円以下

実際のところ、ネジ類は電動のドライバーで開け閉めすることが
ほとんどなので使用シーンはそこまで多くなかったりする。
だが、なめてはいけない箇所のネジを開け閉めする際には
こちらを使用した方がよい。
一度なめたネジはなかなか外すのが大変である。

2.マイナスドライバー

使用頻度:高
使用シーン:コンセント等の電気部材の取り替え、簡単なハツリ
値段:1000円以下

実はプラスドライバーより使用頻度は多い。
特に電気部材を取り替える際に、電線の接続などで大活躍する。

3.ドライバードリル

使用頻度:高
使用シーン:ネジの開け閉め
値段:10000円〜30000円

私はペンタイプを使用しているが狭い箇所も施工しやすいのでおすすめである

生産性が飛躍的に上がるので必ず揃えるべし。
DIYにおいてネジの開け閉めは一番多い業務である。
ドライバードリルはインパクトドライバーと違い
ネジを締めすぎて締め切ってしまうことがない。
将来的に外したりする箇所のネジはこちらを使った方が良い。
電気機器など精密なものもこちらの方が良い。

4.インパクトドライバー


使用頻度:中
使用シーン:ネジ(ビス)を打つ
値段:10000円〜40000円

ドライバードリルと用途は似ているが
こちらの方が衝撃を与えながらネジを閉めていくので
速いし硬いものにもネジを打つことができる。
将来的にほとんどネジを開けない箇所や、
しっかりと固定して強度を保ちたいものには
こちらの方が良い。
ドライバードリルと一緒に揃えて使い分けるべし。

5.カッター


使用頻度:中
使用シーン:クロスやシートなどを切る。段ボールを開封する。
値段:1000円前後

クロス、化粧シート、フロアタイルなどの裁断時に大活躍する。
段ボール等を開封する際にも早く行うことができる。
開封作業はかなり多いのでカッターを使うべし。

6.ハサミ


使用頻度:中
使用シーン:物を切る
値段:1000円前後

何か物を切ったりする際に一つ持っておくと非常に便利。

7.マスキングテープ


使用頻度:高
使用シーン:印を残す、物を仮止めする、養生する
値段:数百円

粘着力は弱いが後が残りにくいテープ。
使い勝手は非常に良く、あらゆるシーンで使える。

8.脚立


使用頻度:高
使用シーン:高い箇所の施工する際に踏み台とて使用する
値段:10000円前後

洗車台タイプの脚立

高い箇所の施工時は絶対使うので必ず揃えるべし。
椅子などを使うよりも断然安定感が違うので非常に安全である。
洗車台タイプだと上に立つことができるのでおすすめである。

9.定規


使用頻度:中
使用シーン:真っ直ぐ線を引く。長さを測る
値段:数千円程度

曲尺タイプだと直角も測れるのでおすすめである

真っ直ぐ線を引く際に使用する。長さを測る際にも使える。

10.水平器


使用頻度:中
使用シーン:水平を確認する
値段:長さで変わるが2000円程度出せばある程度のものは手に入る

30センチ以上はあるものの方が水平を確認しやすい

何か物を取り付ける際に水平を維持するのは非常に難しい。
こういった水平器があればすぐに確認できる。
水平じゃないと取り付けた際も美しくない。

11.メジャー

使用頻度:高
使用シーン:寸法を測る
値段:数千円

長さを測るシーンは非常に多い。
必ず揃えすべし。

12.鉛筆

使用頻度:中
使用シーン:線を引く、文字を書く
値段:数百円

部材や壁に線を書いたり、文字を書く際に使う。
鉛筆であればすぐに消すこともできる。
とりあえず一本持っておくべし。

13.掃除機

使用頻度:高
使用シーン:掃除する、チリを吸う
値段:15000円〜35000円

施工時は何かとチリが発生する。
掃除する際にめんどくさいのでこういった
掃除機を使う方が早くて楽である。
最近のハンディタイプの掃除機はパワーも強く、十分活躍できる。
分解もできて持ち運びも便利である。

いいなと思ったら応援しよう!