【ミニマリスト】お金がないけど、最低限おしゃれになる方法
お金がないと、おしゃれを諦めてしまう人もいるかもしれませんが、僕の経験から言えるのは、少ない予算でも工夫すれば最低限のおしゃれは楽しめるということです。
この記事では、おしゃれにたくさんの服や高価なアイテムが必須だと思っている人に向けて、ミニマリストである僕が実践している、シンプルでコスパの良いおしゃれ術をお伝えします。
おしゃれになるのに重要なのは、流行を追うことではなく、自分に似合うベーシックなスタイルを見つけ、工夫して着こなすことです。
この記事を読むことで、「無理してお金をかけずに、最低限のおしゃれを実現する方法」を知り、自分らしさを引き出すきっかけになればと思います。
お金をかけないおしゃれの基本
まず、おしゃれとは何かを考え直してみましょう。
おしゃれには「流行に敏感であること」や「見栄えの良いアイテムをたくさん持つこと」というイメージがあるかもしれませんが、実際には、自分に似合う服を自分らしく着こなすことが最も重要です。
僕の場合、収入を抑えつつも最低限のおしゃれを楽しむために、「ベーシックカラー」と「無地アイテム」を中心に選びました。
特に、白・黒・紺・ベージュなどの色は、どんな場面でも合わせやすく、流行に左右されにくいため、少ない服でも十分におしゃれを楽しめます。
派手なデザインや柄物は一時的な流行に左右されやすいので、避けるのがおすすめです。
また、コスパを重視するために、僕がよく利用するのはユニクロやGU、ワークマンです。
質の良いベーシックなアイテムが揃っているので、少ない枚数でも十分な着回しが可能です。
必要以上に高価なブランドに頼らなくても、組み合わせ次第でおしゃれに見せることができます。
体験談より「おしゃれの制服化」
おしゃれのためにアイテムを増やすと、クローゼットがパンパンになり、逆に「何を着たらいいか分からない」と迷ってしまいがちです。
僕はこれを解決するために、私服を制服化しました。今では、オールシーズン、上下黒に統一しています。
黒に統一にした理由は、色の統一で全体の印象が引き締まり、おしゃれに見えやすいからです。
また、黒は汚れも目立ちにくく、長く着用しやすい点もメリットです。
この方法で、僕は年間で11着の服で過ごせるようになりました。
服を制服化することで、「着る服がない」と感じるストレスも解消されました。
だって、着る服しかないですからね。
無駄を減らし自分らしさを引き出す工夫
おしゃれに見せるために服にお金をかけすぎないためには、体型や姿勢に気をつけることも大切です。
服がどんなに素敵でも、姿勢が悪かったり、不健康そうに見えてしまうと、おしゃれに見えにくくなります。
僕は日頃から筋トレをして、体型を体型をキープするように心がけています。
筋トレをすると身体が引き締まって見え、服もよりスマートに見えます。
特に黒の服は引き締まった印象を強調しやすいので、姿勢と体型を整えることが大切だと感じます。
また、姿勢が良くなると自信が生まれ、内面的にもポジティブな影響があります。
美容費も無駄にかけない工夫として、僕は月に一度1000円カットを利用しています。
髪型はシンプルなツーブロックです。
髪型は、2-3ヶ月に一度高い美容院に行くよりも、毎月きちんと最低限整えてもらった方が、清潔感が出ます。
また、カラーもセルフで行い、美容費のコストを大幅に抑えています。
お金をかけないおしゃれ生活を実現するための習慣
お金をかけずにおしゃれを楽しむためには、無駄遣いをしないための習慣が大切です。
僕が実践しているのは、支出をコントロールするためにプリペイドカードを使い、計画的にお金を使う方法です。
Kyashというプリペイドカードを利用しており、前もってチャージした範囲で使うことで、衝動買いなどを防いでいます。
クレジットカードを使わないようにしているのも、「後で請求が来る」という不安を減らすためです。
また、定額制のサブスクサービスをうまく活用することで、変動するエンタメ費も最小限に抑えています。
読書はAudibleで定額制にし、気分転換にはAmazon Primeで映画を観るなど、コスパ良く趣味も楽しんでいます。
>>圧倒的なおすすめの聴く読書、Audibleの無料体験はこちら
まとめ
お金がなくてもおしゃれを楽しむことは、無理ではありません。
お金をかけないからといって、妥協したおしゃれを楽しむわけではなく、自分に似合うアイテムや習慣を見つけることで、満足度の高いファッションとなります。
今、予算が少なくても、諦めずに色々と工夫して、楽しんでみるのがおすすめです。