![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52136024/rectangle_large_type_2_5b1897952ccf969bdcf0e068067fcb12.png?width=1200)
【メルカリ】公式Youtubeの発送動画がわかりやすい
初めまして!ミニマリストnoteのゆーすけです!
この度、なんだかんだ初心者の方に発送の方法を知っていただくには
Youtubeの動画が1番わかりやすいなぁと思ったので一覧にしてわかりやすくまとめて見ることにしました!
らくらくメルカリ便
→ヤマト運輸による匿名配送サービスです。送料は商品の売り上げから引かれます。
送料一覧
※宅急便コンパクトは専用の梱包材が必要です。
詳しくはこちらから
①ヤマト営業所から発送
②セブンイレブンから発送
③ファミリーマートから発送
④PUDOから発送
ゆうゆうメルカリ便
郵便局による匿名配送サービスです。送料は商品の売り上げから引かれます。
送料一覧
※ゆうパケットポストとゆうパケットプラスは専用の梱包材が必要です
詳しくはこちらから
①ローソンから発送
②郵便局から発送
③ゆうパケットポスト(専用箱)で発送
あとよろメルカリ便
梱包参考動画
また公式ではわかりにくいネコポスとゆうパケットの違いについてはこちらの記事にて解説しておりますので参考にどうぞ!
では、また!!
【追伸】
今回も閲覧ありがとうございます!記事をツイートして頂ければ爆速でRTさせて頂きます!!
いいなと思ったら応援しよう!
![ミニマリストのぼやき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44496938/profile_b968bf79b378157bde1ecaeb5444f739.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)