見出し画像

英語で化学?

オーストラリアに留学に来て初っ端から化学の勉強面で困ったのが、英語での物質名(命名法)が全然わからんってことでした。

英語で読んでもよく分からないから日本語でまず理解しようと思っても全然情報なし...

今は大分わかるようになったので、正確性は保証できませんが、少し解説的なことを書いてみようと思います。

超初心者が書いているので、絶対合っているとは限りません。
その点は予めご了承ください。。。(間違っていたらご指摘して頂けると有難いです)

以下は Fundamental の Nomenclature の分野です。

1. Binary Molecular Compounds

いきなり意味不明(?)な英語が出てきましたが、簡単に言うと2種類の非金属である元素による化合物のことです。

ルールを文字で説明してもイメージが湧きにくいと思うので、二酸化炭素を例に考えてみます。

CO2 - carbon dioxide

Binary Molecular Compounds の場合、接頭辞はギリシャ語での数の数え方(mono, di, tri, tetra, penta, hexa, hepta, ocata, nona, deca...)に則ります。(これは高校の化学でも習いますね)
基本的には mono は省略されますが CO は CO2 と区別するために carbon monoxide と命名されます。(NO - nitrogen monoxide 等もあります)

両方非金属でもより金属(金属と非金属の境界線)に近い方が先に命名されます。それに続いてより金属ではない物質の語尾が ~ide に変わって命名されます。

Example
SO2 - sulfur dioxide
Cl2O7 - dichlorine heptaoxide
NF3 - nitrogen trifluoride
P4O10 - tetraphosphorus decaoxide

2. Binary Acids

水素原子を含む化合物は Binary Acid と呼ばれます。

水溶液(aq)となった時のみ hydrogen が hydro に変わり、語尾が ~ic acid となります。
逆に溶けていないときは通常の方法で命名されます。

Example
HF - hydrogen fluoride
HF(aq) - hydrofluoric acid
HCl - hydrogen chloride 
HCl(aq) - hydrochloric acid
HCN - hydrogen cyanide
HCN(aq) - hydrocyanic acid

3. Oxyacids

Oxyacid とは水素原子と酸素原子と非金属原子を含む化合物のことです。

~ous acid 又は ~ic acid と命名されます。
ic の方が常に ous よりも一つ多く酸素原子を含んでいることを表しています。(ous < ic と覚えれば分かりやすいと思います)
また、~ic acid より一つ多く酸素原子を含む場合は per~ic acid 、~ous acid より一つ少なく酸素原子を含む場合は hypo~ous acid と命名されます。

Example
H2SO3 - sulfurous acid
H2SO4 - sulfuric acid
HNO2 - nitrous acid
HNO3 - nitric acid
HClO - hypochlorous acid
HClO2 - chlorous acid
HClO3 - chloric acid
HClO4 - perchloric acid
H2CO3 - carbonic acid

4. Binary Ionic Compounds

Binary Ionic Compound とは金属原子の陽イオン(metal cation)と非金属原子の陰イオン(non-metal anion)から成る化合物のことです。

陽イオンの金属原子が先に命名され、それに続いて陰イオンの非金属原子の接尾辞が ~ide に変わって命名されます。
(遷移金属の場合は酸化数をローマ数字を用いて表します)
イオンを命名するときは接頭辞の mono, di, tri... は用いません。

Example 
NaCl - sodium chloride
MgCl2 - magnesium chloride
CuCl2 - copper(Ⅱ) chloride
CuO - copper(Ⅱ) oxide
KBr - potassium bromide
Fe2O3 - iron(Ⅲ) oxide

5. Polyatomic Ions (Compounds)

Oxyacid から成る陰イオン(水素原子を失って陰イオンとなったもの)は少しややこしいのですが ~ous acid は ~ite ion、~ic acid は ~ate ionと変わって命名されます。
(ous→ite、ic→ate)

Example
NO3- - nitrate
NO2- - nitrite
ClO4- - perchlorate
ClO3- - chlorate
ClO2- - chlorite
ClO- - hypochlorite
CrO42- - chromate
Cr2O72- - dichromate
CHeCOO- - acetate

陽イオンと陰イオンで構成されるのは Binary Ionic Compounds と同じなのでPolyatomic Compounds も同様に命名されます。

Example
KOH - potassium hydroxide
NaOCl - sodium hypochlorite
V2(CrO4)3 - vanadium(Ⅲ) chromate
Mn2(SO3)3 - manganese(Ⅲ) sulfite
Na2CO3 - sodium carbonate
NaH2PO4 - sodium dihydrogenphosphate


大雑把な説明となってしまいましたが、だいたいこんな感じで化合物を命名することができます。何回も繰り返していくうちにきっと意味もわかってくると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!