![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163348331/rectangle_large_type_2_a4256dc3973259bc5a59fb7bd4965bd8.jpg?width=1200)
久しぶりのご飯
我が家では
掃除と餌を一緒にしています(*^^*)
その方が綺麗な
水槽に満腹で
帰れるから
さっぱり気分爽快で
みにちゅちゅさんも
居られるかなっと
思ってやっています!
水抜きは約10ℓ
餌はみにちゅちゅさんのお腹
具合によって
変えています꒰( ˙𐃷˙ )꒱
凹んでれば
粒餌を
あまり凹んでなければ
赤虫って感じです!
赤虫をあげるとき、
ドリップがかなりあるので
水槽の健全化を
目指す為には
赤虫は別容器で上げることを
オススメします!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163348918/picture_pc_bc8ce68cd1d5bccdde6b276d3e5d22e0.jpg?width=1200)
我が家では
掃除と餌を一緒にしています(*^^*)
その方が綺麗な
水槽に満腹で
帰れるから
さっぱり気分爽快で
みにちゅちゅさんも
居られるかなっと
思ってやっています!
水抜きは約10ℓ
餌はみにちゅちゅさんのお腹
具合によって
変えています꒰( ˙𐃷˙ )꒱
凹んでれば
粒餌を
あまり凹んでなければ
赤虫って感じです!
赤虫をあげるとき、
ドリップがかなりあるので
水槽の健全化を
目指す為には
赤虫は別容器で上げることを
オススメします!