![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155691283/rectangle_large_type_2_f18be49c60782534bf9d7d6a70d14945.png?width=1200)
単調な毎日から抜け出す方法
最近、毎日が単調に感じちゃう。
朝起きてルーティンをこなしてから仕事に行く。
仕事から帰ってきたら、勉強や家事をして寝る。
なんだかすぐに朝がやってきて、また今日も朝がやってきたな~なんて思ってたら、もう夜になってて1日が終わってる感じ。(共感してくれる人いるかな笑)
心に余裕がないってワケじゃないのに、どうしてそう感じるんだろう。
もしかして刺激が足りてないのかな?
仕事内容はルーティン作業だし、家に帰ってきても旦那が帰ってくるまでは黙々とひとりで作業を進めてるだけだもんな。
こうやって文字にして見てみると、めちゃくちゃつまらない日常にみえる(笑)そりゃ刺激も足りないよね。
人と話すのが好きだったはずなのに、気づいたら家に籠りっぱなしだし、家から出るのがめんどくさくなってる自分がいるんだよね。
でも同じ1日を過ごすのなら、ワクワクしながら過ごしたい!!
どうやったら毎日にワクワクを取り入れられるだろう。
そういえば、昔やってた「1日1つ、新しいチャレンジをする」っていうのをふと思い出した。しかも記事にした気がして遡ってみたら、4月にしっかり書いてた(笑)
まさにこれがいまの私には必要なものなのかも。
記事を見返してみると、当時ワクワクしながら過ごしてるわたしがいる。
そういえば、新しいお店とかレシピを探したりするのも楽しかったな。
よし。もう一回この習慣を復活させてみよう。
たとえば行ったことのないカフェで勉強するとか。
美術館で気になるイベントがあったら行ってみるとか。
気になる映画があったらひとり映画にチャレンジするとか。
....思ったよりどんどん挑戦したいことが湧いてくる。実は心の底にやりたいことって溜まってたのかも。
もう考えただけで、ワクワクした毎日になりそうな予感しかしない!
早速、今日から1つチャレンジを始めてみよう🔥