何事も「楽しむ気持ち」を忘れない
先日、友達とゴルフに行ってきたときのこと。
少し前からゴルフにハマってレッスンにも通い始めたから、今回のゴルフはめちゃくちゃ自信があったわたし。
しかも前日に行った打ちっぱなしはすごく調子もよかったの!
だから今回のコースは初心者にはちょっと難しいコースかも、って聞いても、きっと今のわたしならベストスコアが出せるって思ってたんだよね。
だけど実際にコースを回ってみたら、とんでもなく難しい!
全然思い通りにいかなくて、スコアもボロボロ。
自信があったからこそ、うまくスコアが伸ばせない自分に苛立ったり落ち込んだり。せっかく楽しみにしてたゴルフなのに、って心が折れかけてたんだよね。
そんなときに友達から言われた一言。
『ゴルフなんて楽しんだもの勝ちだよ!』
その瞬間、なんだか心がスッと軽くなった。
どうやら、わたしはずっとスコアに囚われてたみたい。
とにかくスコアを伸ばすことに必死になって、ぜんぜんゴルフを楽しめてなかった。
友達の言う通り。
せっかく友達とゴルフに来てるんだから、その時間を楽しまないとモッタイナイ!!
そう思ってからは、すごくすごくゴルフが楽しかった。
結果としてはこれまでで一番ひどいスコアだったし、友達の中で最下位だったんだけど(笑)
それでも、これまでやってきたゴルフの中で一番楽しめたゴルフだったの!
きっとこれまでのゴルフでもスコアに囚われてて、だからゴルフをすること自体を楽しめてなかったんだろうな。
そして今回ゴルフが楽しかったからこそ、もっともっと上手くなって、もっとみんなでゴルフに行きたいって思えた。
これってゴルフだけじゃなくて、言語学習でも他のことでも同じことが言えるんだよね。
いまTOEICやTOPIKのスコアを目標に掲げて勉強してるんだけど、スコアに囚われてしまったら、昔の学生時代の「教科としての英語」みたいになっちゃって、言語を学ぶこと自体を楽しめなくなっちゃうと思うんだよね。
だからこそ、映画や絵本を取り入れて楽しく勉強できるようにする。
そうすると、楽しいから続けたくなるし、もっと上手くなってもっと楽しみたいって好循環がうまれる。
そうやって分かっていても、いざ試験とか点数を目の前にすると楽しむことを忘れてしまうときもあるんだけどね、、、
だけど「楽しむ気持ち」だけは忘れないようにしようと思う!