![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148573525/rectangle_large_type_2_98d4adac743efed8962ce32d3f3f96d8.jpeg?width=1200)
日比谷公園〜完全解剖〜
みなさん日比谷は好きですか?
今回は日比谷公園について徹底解説していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721977093040-MQ1NIcTAWX.jpg?width=1200)
日比谷駅から向かう皆様はまずこのミッドタウン前を抜けます。
今年の七月は涼しげな風車のオブジェが🌀
![](https://assets.st-note.com/img/1721977395021-ahVCGTbCJj.jpg?width=1200)
公園に入ってすぐのところにあるのは第一花壇。
ペリカン噴水が私たちを迎えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721977711692-FZgTzCFXng.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721977799469-232MzQtqQz.jpg?width=1200)
お解りいただけるだろうか。このくびれ。
広場から見える日比谷ミッドタウンのフェイスラインはまたとない逸品。
![](https://assets.st-note.com/img/1721978179992-7QkfDIiw0b.jpg?width=1200)
第一花壇から少し歩くと美しい大噴水がここぞと待ち構える。
蒸し暑い夏も噴水の近くに行けば少しだけ涼しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1721978305419-3zsOsS8nCp.jpg?width=1200)
大噴水のエリアから一歩外に出るとそこにははにわが…
えっ、?はにわ、、
最初は見慣れないが段々と愛着が湧いてくるはにわさんたち。
![](https://assets.st-note.com/img/1721978451568-lC9YNjEHQI.jpg?width=1200)
更に先を行くと、「雲形池」なるものが
![](https://assets.st-note.com/img/1721978563452-riyozE0XGY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721978563767-V4XykgOf19.jpg?width=1200)
このあたり、6月になるとは百合が咲きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721978758400-EVkZfA1PbV.jpg?width=1200)
屋根の下を進むと日比谷野外大音楽堂が🎵
私はまだ中に入ったことがないです。
かなり頻繁にコンサートやってるみたい🥁
![](https://assets.st-note.com/img/1721978913928-cONBDSU1d7.jpg?width=1200)
音楽堂のすぐ側にはタリーズも!
自然に囲まれながらコーヒー飲むのも素敵ですね☕️
![](https://assets.st-note.com/img/1721979040071-5eXiRQIgNv.jpg?width=1200)
やってきました!本日のメインディッシュ日比谷図書館
8つに分けたショートケーキみたいな形🍰
中は涼しいので集中して読書できます!
客層は大学生からおじいちゃんおばあちゃんまで幅広い。
落ち着いた雰囲気で勉強したい人にもオススメ!!
地下一階にはカフェもあります!🍽️
![](https://assets.st-note.com/img/1721979341113-yESUjUBgwS.jpg?width=1200)
7月も中盤に入り、萎れかけた紫陽花
今年もお疲れ様です
来年もまた花が咲きますように💐
![](https://assets.st-note.com/img/1721979425361-EkTEtcCpiD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721979516502-Qpf6LeRsYM.jpg?width=1200)
なんと日本で最初のコンサートホール!!
やはり趣がありますね
耐久性の関係で2016年から休館していますが
開館100周年を迎える2029年に利用を再開する見通しだそうです
楽しみですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1721979701101-z5wiJ1AoEn.jpg?width=1200)
最後に地図を乗せて紹介は終わります!
紹介できなかった施設もあるので続きはまたいつか!