#ゲキサポ03 本当の自分を受け入れるのは怖い
みなさま、こんにちは。
本日3回目のゲキサポの面談をしてきました。
いよいよ折り返し地点、段々目指すべき方向性がわかってきました。
私は明るい
何か失敗したとき、多くの人は、
「私は何でできなかったんだろう。」や「どうして上手くいかなかったんだろう。」と悩む方が多いと聞きました。
一方、私の場合は、カラッとしていて、
「私の実力ではこのレベルだから仕方がない。」や「どうすれば上手くいく?」などいう思考になります。
私はこの思考を、「私自身の可能性を高望みせず、諦めて受け入れて、自分のできることを客観的に考え、熱くなれない冷めた自分」をあまり良いとは思っていませんでした。
けれど、面談を通し、次の日に必ず持ち越さないように、自分のご機嫌を全力で上げたり、明るい自分になるために努力をしているし、キープしていることが、「明るい人」であり長所だとわかりました。
確かに、初対面の人の第一印象は「明るい」だし、新卒のときに友人に聞いた他者分析も「明るい」は必ず入っています。
しかし、私は自分が憧れているような人の思考や行動を全てできるようになっていないと、本当に明るい人ではない。と思っていて、根っからの根明には程遠いと思っていました。
たとえ、努力で明るさを培ってきていても、
もう周りからの評価が「明るい人」なのであれば、少しは自分の努力を認めても良いのではないか。と思いました。
認めよう、私は明るい人だ!
自分なりのやりかた
Twitterで「20代のうちにするべきこと○○選」「読むべき本○○選」みたいな箇条書きのツイートが大好きなんです。
ただ、いいね。を押してストックするも、見て満足することが多く、実践したことは殆どありませんでした。
今回、ラジオ体操やnote、ブログを執筆を習慣化するにあたって、
時間帯で管理するのではなく、「いつでも良いから実施する」「クオリティ委は二の次で良いからUPする」と自分なりの習慣化のルールを設けることで、継続が成功しています。
デキル人のTwitterを見て、自分もデキル人になった気分でいることから卒業して、「自分が実施、継続するためにはどうすれば良いか」を自然と考えることができていることに気付きました。
そのうち、私専用の取説を言語化したいと思いました。
とりあえずちやほやされたい
私は承認欲求がめちゃくちゃ強いので、ちやほやされたいんですよね。
もう、とりあえずちやほやして尊敬されたいんです。
だけど、誰にされたいのか。なぜそう思うのか。が考えられていないことがわかりました。
ちやほやされたい願望が昔からあったのに、今まで考えたことなかったことさえ気づいていませんでした。笑
そのため、その欲求を直ぐに満たされるような、個性的なことをして注目を集めたり、あまり乗り気ではないけど、目立つことをしていました。
本当に自分の望んでいる願望を分析しないで、行動していたので、
努力しているようにみえて、自分の本当の願いを叶えようとはしていなかったんです。
ただ自分に自信がないことを、周りの賞賛で満たそうとするのではなく、
その分野に精通した人に評価してほしいのか。何も知らない人に評価されたいのか。をしっかり考えていきたいと思いました。
私は、自分にしかできないことをして、結果を残して、
沢山の人に応援されたいです。
これがどんな仕事に結びつくのかわかりませんが、
そのため今できることとして、noteやブログを通して、発信を続けていこうと思いました。
以上です。
ついに来週で最終回です!
3回の面談を通して、自分のことを色々振り返ってきました。いよいよ最終回では、次のキャリアをどう組み立てるのかを考えていきます。
こんだけ色々考えたのに、動き出すのが怖い…。とならないように、
自己分析をやりつくし、自分自身の特性や強みに自信をもてるように準備していこうと思います!