
Photo by
takasaba
おかわり!ミエハルカラオケ
おなじみチェーンナーさんの企画、ミエハルカラオケです。
ミンチョンにとって、今年1発目の企画参加でした。
おかわりお待ちしております!とチェーンナーさんからコメントが…!うれしい!
最近頭の中でグルグル回る曲を紹介します!
①新しい学校のリーダーズ オトナブルー
たまたまYouTubeで紅白のハイライトがやってて、この曲を聴いたら、寝る前も起きてからも頭の中で流れてるようになってしまいました。
あー、あぁー!と悶絶!
「セーラー服着てるけど、彼女たちは本当はいくつなのだろう?」
「あの首振りはどうやってやるのだろう?」
「R指定になりそうな感じもするのに、OKと思わせるこの世界観は何なのだろう?」
こう疑問が次から次へと出てくるのが魅力なのではないでしょうか?
②WANDS 愛を叫びたい
有線で流れてきたこの曲。
仕事しながら聞いていても、いい曲だなぁとわかります。
しかし私にはあの映像が流れて仕方ないのです!
実はこの曲、CMに使われているんですよね。
最初何かの映画のエンドロールか?と思っていました。
骨折した青年 林遣都
絶対CMやん!ってちょっと笑ってからは、この曲が流れる度に、骨折した青年:痛がってる林遣都さんの顔が思い浮かぶようになりました。CMの影響ってすごい。
③Ado 唱
2023年のAdoさんの代表曲といえばこれな気がします。サビのダンス今更練習しています(笑)
妹に、「うっせぇわ歌うんだったら、これも歌ってほしいー」とねだられたので、歌えるように練習しています。
いやぁ、Adoさんの曲、かっこいい!
11歳下の後輩に、
「Adoと同い年なんですよね〜」
と言われる度に嫉妬する店長です。
2024年もきっと新曲って出るんですよね?
流行サキドリできるようにするには、やっぱり有線を聞きまくるかな?
話題の曲をカッコよく歌えるようにいっぱい聞きたいです。