![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70881190/rectangle_large_type_2_74d6bfcdfe9185ebe176bb6432f681f9.png?width=1200)
人生初、舞台を見に行った
2022年1月21日
森ノ宮ピロティホールでロッキー・ホラー・ショーという舞台があった。
私の目的は峯岸みなみちゃん。
AKB時代からかれこれ10年以上ファンである。
実はみぃちゃんを直接見たのは今回が初めてだ。
会いに行けるアイドルだったけど、
関西の人間がそう簡単に秋葉原には行けない。
でも卒業コンサートは行こうとした。
2020年4月に開催予定だった卒業コンサートのチケット、実は当選していた。
しかしコロナ禍真っ只中、延期&チケット払い戻しとなり、2021年5月に卒業コンサートがやっと開催されたが、そのチケットは落選……
17ライブをパソコンで立ち上げて、家で号泣しながら見ていた。
そんな私に訪れたチャンス。
みぃちゃんのファンクラブに入っている私は、
そのファンクラブ枠で今回の舞台のチケットをゲットしたのだった!
しかしトラブルはまた起きる。
神奈川公演から始まるはずの舞台が、中止となったのだ。理由は公演関係者のコロナ感染。
大阪公演は開催されるのかと不安だった。
少し遅めのお知らせでは、
大阪公演は21日から、13時からの公演を18時半に変更します。とのことだった。
つまり20日から始まる予定だった大阪公演は、20日のみ中止ということだったのだ。
21日のチケットが当選した私はずっとドキドキしていた。もし21日も直前で中止になったら…
コロナ禍の恐ろしさを知った。
中止になりませんように!とギリギリまで祈り続け当日、電車に揺られながら、
「今頃ホールきっと着いてるよね。
最終確認してるのかなー?」
と待ちに待ったみぃちゃんに会えるまでの時間を
大いに楽しんだ。
座席は前から4列目。
ここならしっかり姿を見れるな。
隣に座ってる人もファンクラブの人かな。
ペンライトを買ったけど、いつ使うんだ?
座席座るまでも座ってからもソワソワしっぱなしだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1643348596147-KLRdtdalya.jpg?width=1200)
※ここのみ写真撮影可です。
ついに開演!
神奈川公演と大阪公演初日が中止になったので、
図らずも私が見る公演が初公演となった。
みぃちゃんが緊張しませんように!
無事終わりますように、
でもこの時間が続きますように……!!
原作を見ていなかったからか、
元々なかなかな刺激的な作品だったからか、
私は途中から「え?どういうこと?」と
ハチャメチャ具合に追いつかなくなってきていた。
でも、楽しい。
めちゃくちゃ楽しい!
途中時事ネタや出演者いじりがあったり、
「はい!みんなその場で立って!ダンスするよ!」
と観客と出演者が一緒になってダンスをしたり、
初めて舞台を見る人でも楽しめるようになっていた。
ペンライトもふりまくった。
何より初めて直接見たみぃちゃんのことを目で追いまくった。
舞台ってこんなに楽しいんだ!
初めて見た舞台がこれでよかった!
当日は楽しすぎて、友人に自慢した。
次の日、お仕事をしながら
ロッキー・ホラー・ショーを思い出していた。
キラキラしていたのはみぃちゃんだけじゃなかったことに気づく。
主演の古田新太さん、小池徹平さん、昆夏美さん、フランク莉奈さん、武田真治さん……
どの人もキラキラしていて、カッコよかった。
本気で仕事に向き合っている姿は美しい。
コロナ禍で中止になった舞台もあって、
出演者さんも私たち観客も振り回された。
そんな背景もあったからかもしれない。
だからこそできる分は精一杯やろう!
そういう意気込みがあったんじゃないかな
と今は感じる。
それが観客にも伝わって、会場全体が盛り上がった。
こんなご時世だけど、
人生初の舞台鑑賞はいい思い出になりました。
いつかこんなご時世が出演者さん・舞台関係者さんのキャリアとなり、私たちの笑い話になりますように。
その日が来るまでコロナに負けないぞ!