![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77392363/rectangle_large_type_2_a4032f9f64803200c314d4b31487c177.png?width=1200)
カバンの中を整理!たまにやってみるといいかもということに気づいた話。
カバンが重たい……
通勤バッグが重いなと感じて、
新しいバッグを買おうかな。と考えていた。
今のバッグは去年昇進(仮)した時、
複数の店舗を巡回する際に、パソコンが入るバッグが欲しくて買ったものだった。
お試し期間が終わり、店長に戻ることを決めた為、
パソコンはお店に残っているものの、
パソコンを持って移動することがなくなった。
だから、大きなカバンは必要ない!
しかし、新しいバッグを買うことが解決策なのかな?
私は前に使っていたバッグを引っ張り出した。
![](https://assets.st-note.com/img/1651058555104-Ue5MlRzzgT.jpg?width=1200)
右が引っ張り出してきた過去のバッグ。
同じメーカーとはいえ、デザイン似すぎ。
んー、なぜか表面にチョコの汚れみたいなのが
ほんの少しだけ付いてるけど、汚くない!
収納スペースが少ないことと形がしっかりしてない(ものを入れると形がわかる感じ)
のが劣るけど、軽い!これに入れ直してみよう!
今のカバンの中身を全部出してみよう。
一番大きい収納にはそんなに荷物が入っているようには見えなかった。
店長1人だけのお店。バックヤードのあるスペースは自分の部屋のようになる。
(だから上司が来ると少し恥ずかしい)
店で必要な分は店に置いておけばいいし、
通勤時に使いたいものだけカバンに入れておけばいい。
極論を言えば、財布・定期・ケータイさえあれば
困らないのかもしれない。
ウォークマンとかモバイルバッテリーとかも欲しくなって入ってるけど。
ならば、どうしてこんなにカバンが重いのだろう?
そう思いながらカバンのポケットを出していた。
そして気づいた。
このカバン、収納スペース多い。ということに。
収納スペースが多いカバンは何かと便利だ。
しかしポケットというポケットに
私はいろんなものを入れていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1650241846333-jND58kXhLX.jpg?width=1200)
まとめ買いしてたのでこれもう2セットあった。
液体は少量でも重なると重くなる。
これは重たくなる要因だ。
しかもたまに寝る前と歯医者さんに行く前にしか
使ってないではないか。
家に置いておこう。
同様に普段見ない職場の資料も
わざわざ電車の中で見ないではないか。
そういうのは店に置いておけばいい。
鏡は2つもいらないとか、
マスク生活で口紅いらないとか、
化粧ポーチの中までチェックした。
紙1枚、口紅1本違うだけでも変わってくる。
重さはもちろん、体積も変わってくるのだ。
ということは、
ポケットが少なくても事足りる!
ということ!
さっきから当たり前のことしか書いていないけど、
このことすら気づけなかったりする。
「もう!こんな重いのやだ!」と
ストレスの元になってることにも気づかず
毎日を過ごしていたのかもしれない。
たまにかばんの中身を確認してみるのもいいかも。
ずっと不要なものを入れていて、それを抜けば軽くなるかもしれないし、
ないと探していたものが見つかるかもしれない。
もしかしたら気分も変わるかもしれない。
少なくとも私は身も心も軽くなりました♪