
メルカリ、ミスったーーー!
ちょこちょこ化粧品をお金に替えている私。
この間、1日6点発送した。
複数発送する時に気をつけないといけないのは、
発送間違え。
入れ違えてしまうことがある可能性が出てくる。
その対策に私がしているのは5 つ
①梱包前に商品をよく確認する。
②手書きのお礼の手紙を書く。
(○○さまと書くことによってダブルチェック!
字が汚くても愛情を感じられる。)
③梱包した箱に商品名を書く。
④1度に送る個数を決めておく。
⑤発送後に連絡を入れる。
こんなところである。
特に④は気をつけている。
私の場合、出勤時に発送することが多いので、
「出勤時間に間に合わせないと」と焦ってミスをしないように、1つのコンビニで発送は2つまでと
決めている。出勤道中でコンビニは2つ。
出勤時に4つ発送できる。4つ以上の時は帰り道といった具合に工夫をしている。
今回6点売れたので、
出勤時に4点送ることにした。
売れた順に発送しよう。
2か所のコンビニで発送完了した。
残っている商品はあと2つ。
箱に書いている商品名を見て確認する。
あれ??
残っていないといけない荷物が1つ残っておらず、
その代わり発送したはずの荷物が1つ残っていた。
あーーー!発送間違えだ!!
記憶を巡らす。
1軒目のコンビニではちゃんと2つとも商品名を確認して、送り状を貼ったな。
2軒目のコンビニではどうだ?
1つ目は商品名を確認したのを覚えている。
もう1つは……?確認、できてないわ。
ミスった!ミスった、ミスったーーー!
それだ、絶対それだー!
私はすぐさま2軒目のコンビニに電話した。
「さっきメルカリ発送したものなのですが、
送り間違えちゃったので、その発送をストップとかってできますか?」
慌てて電話したものの、コンビニの店員さんはじっくり話を聞いてくれた。
「あっ、ありましたよ。これをキャンセルしときますね~。いつ頃取りに来られますか?」
無事ストップさせることができた。
メルカリによると、
一度発送通知をしてしまうともう一度メルカリ便で発送し直しをすることができないらしい。
購入者に事情を説明し、宅配便を使って
発送し直すことにした。
送料は
らくらくメルカリ便でネコポスだと210円。
普通にコンビニから発送すると、940円……。
間違えないで発送しないとだ。
ただ、気づいたのが早くて
コンビニで止めてもらって助かった。
仕事でもだけど、まずいと思ったら即報告が大事。
事情をきちんと説明すればわかってくれることが多い。
もしメルカリで送り間違えしちゃった!って方は、
参考にしてみてください!
仕事でもミスした場合は即報告ですよ!