![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83452136/rectangle_large_type_2_d888f9f05ff48416e50ac2f92e67c429.png?width=1200)
夏休みスタンプラリーの活用術をチラ見せ!ー今週のみんがくSTORY vol.44ー
塾に通う生徒たちの家庭学習を応援するオンライン学習室「みんがく」。365日、生徒たちの頑張りを見守る中での気付きや想いを、みんがくスタッフが発信します。
本日もユーザーを代表して渡邉がお送りします😆
🍦 🍦 🍦
夏休みが始まりましたね!
夏期講習で忙しい毎日を送っていらっしゃる塾さんが多いのではないでしょうか😆
夏期講習で学んだことの定着に、ぜひ朝・夜しっかり活用いただきたいです♫
みんがくでは、7月25日から夏のスタンプラリーを開催中です!
今日は、わたなべが運営するオンライン塾「テラコヤイッキュー」での、みんがくスタンプラリー活用事例についてチラ見せします♫
🍦 🍦 🍦
こちらのスタンプラリー用紙、プリントアウトしていただけましたでしょうか♫
テラコヤイッキューはオンライン塾なので、プリントアウトして生徒へ手渡すことはしていませんが、塾側で生徒ひとりひとり入室をカウントしてスタンプを押していっていますよ♫
こんな感じ♫↓↓
かわいい〜〜〜♫
スタンプラリー用紙の管理はCanvaで!
こんな感じで、生徒ひとりずつ用紙を複製して管理♫
スタンプを押したものは一週間に一度ダウンロードし、みんがく管理アプリから生徒へそれぞれメッセージ送信する予定です😆
そして…
テラコヤイッキューでは塾独自のごほうびも用意しています🍉
入室25日達成で1つめのごほうび
31日以上達成で2つめのごほうびGET!
気になるごほうびは、500円分の図書カード♫
両方達成で、1000円分の図書カードがGETできるチャンスです😆
みんがくからのごほうびももちろんもらえるけど、
夏休み、遊びたい!!ダラダラしたい!!という気持ちを乗り越えて家庭学習を頑張る生徒たちを、少しでもほめてあげたい!
そんな気持ちで、今回は特別ご褒美を用意しました😊
早速、朝夜と頑張って入室を続けてくれている生徒がたくさんいます♫
昨日よりちょっと成長した自分になるために!
夏休みもみんがくを活用してもらいたいです♫
🍦 🍦 🍦
■来週のアップデート情報■
ますます使いやすく!みんがくアプリは随時アップデートしています♫
・提出物印刷画面で、印刷ボタンを画面上部に固定する
・生徒の次回の学習予約に「毎日」を追加
2021年1月にリリースした『みんがく』は、現在100塾以上の塾さんに使っていただいています。
生徒たちが、塾だけでなくお家で頑張っている姿を直接感じられること、いち塾人としてとても幸せなことと感じます!
更にたくさんの塾、生徒たちにみんがくのサービスを届けられるよう、これからも運営メンバー一同がんばります!
次回のみんがくSTORYもお楽しみに。
🌈この記事を書いた人わたなべせいこ(@terakoya1_9)
オンラインやICTツールを最大限活用した学習塾テラコヤイッキューを運営しています▶https://terakoya1_9.com
自塾でもみんがくを愛用しながらユーザーの立場からみんがく愛を発信します。