![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67315623/rectangle_large_type_2_7af662b574d5228eb8f1d09ef4b6041c.png?width=1200)
塾人のための「Notion」入門講座を開催しましたー今週のみんがくSTORY vol.14ー
塾に通う生徒たちの家庭学習を応援するオンライン学習室「みんがく」。365日、生徒たちの頑張りを見守る中での気付きや想いを、みんがくスタッフが発信します。本日もスタッフ渡邉がお送りします😆
🌲 🌲 🌲
12/4、12/8に、Notion入門講座を開催しました!
案内の記事はこちら↓
https://note.com/mingaku_online/n/nf1a35516b935
![](https://assets.st-note.com/img/1638935449371-gFqJv79nnu.png?width=1200)
今回の講座はみんがく✕JUSTの共同開催。
JUSTとは?
個人塾を中心に全国から145人の塾関係者が参加する、支え合いコミュニティ。 集客、教材研究、講師育成をメインテーマに、業界内外の最新情報・他塾の実例が得られます。 さらに懇親会、勉強会を通じて、全国の塾人と繋がることで閉鎖的な環境に外気を取り込めます。 (公募は1,5,9月のみ。紹介での入会は随時受付)
講座の中では、
延藤さんの普段使いのページを見せてもらいながら、
Notionの基本的な使い方や、できることをひとつひとつ紹介してもらいました!
めっっっちゃくちゃ内容が濃い!!!
Notionでできること▼
![](https://assets.st-note.com/img/1638935689924-pVR6BmbKHB.png?width=1200)
タスクもいろいろなビューで視覚的にもわかりやすく管理できます▼
![](https://assets.st-note.com/img/1638935740546-4mRGJj6uqv.png?width=1200)
Evernote VS Notion !
![](https://assets.st-note.com/img/1638935851270-edOMhS9k5g.png?width=1200)
12/8の回では、わたくし渡邉の実用例もシェアしました✨
Notionの良いところ、伝わりましたか〜〜〜???
塾人のためのNotion講座。「JUST×みんがくの共催イベントに塾シルの延藤が出る」という自作自演。集客のWeb広告も自分で回しました笑 多くの塾関係者(個人塾、大手塾、EdTech)に視聴いただき、感謝です!
— ノブトウ|教育Webサービスの仕掛人×塾経営 (@nobutou) December 8, 2021
≫事例紹介で登壇いただいたテラコヤイッキュー渡邉先生@terakoya1_9の事例が凄かった👀 pic.twitter.com/FCbHxCW3f0
イベントにお越しいただいた方には、おみやげにNotionテンプレ集をプレゼント🎁
これを機に、「Notionを始めてみよう!」と思われた方も多いのではないでしょうか✨
開催後のアンケート結果も好評でした!
これからNotion仲間が増えることを期待しています🙌
🥳 🥳 🥳
2021年1月にリリースした『みんがく』は、現在100塾以上の塾さんに使っていただいています。生徒たちが、塾だけでなくお家で頑張っている姿を直接感じられること、いち塾人としてとても幸せなことと感じます!
更にたくさんの塾、生徒たちにみんがくのサービスを届けられるよう、これからも運営メンバー一同がんばります!
次回のみんがくSTORYもお楽しみに。
🌈この記事を書いた人
わたなべせいこ(@terakoya1_9)
オンラインやICTツールを最大限活用した学習塾テラコヤイッキューを運営しています▶https://terakoya1_9.com
自塾でもみんがくを愛用しながら運営スタッフとしてみんがく愛を発信します。