2年次履修登録!
前半良いペースで単位が取れていたため、1年間の上限40単位まで追加履修登録した結果、なんとかすべてのレポートを提出して評価待ち。そんな1年次を振り返り、2年次の履修登録です。
1年次の履修科目
※の科目は単位認定待ちです。
共通基礎(8科目)
基礎演習
社会福祉学入門
科学的な見方・考え方
教育の歴史と思想
統計情報を見る眼
法の基礎
歴史を読み解く
生命の科学※ 追加履修・科目修了試験未受験
専門必修(5科目)
福祉心理学
心理学概論A※
心理学概論B※
心理学実験1A
社会・集団・家族心理学A
専門選択A(6科目)
心理学実験1B
カウンセリング1
カウンセリング2
教育・学校心理学A※
社会・集団・家族心理学B※
人間関係論
専門選択B(4科目)
高齢者福祉
児童・家庭福祉※科目修了試験未受験
障害者福祉
社会学と社会システム
というわけで、1年次に取得できたのは28単位。ただ、途中でかなりダレてしまったので、予定通りに進められれば40単位取得も不可能ではなかったのかも……。
2年次の履修登録
というわけで、2年次の履修登録です。
共通基礎(2科目)
ボランティア論
人権と福祉
専門必修(2科目)
発達心理学
臨床心理学概論1
専門選択A(12科目)
心理学実験2A
心理学実験2B
カウンセリング演習1
心理的アセスメント1
発達臨床心理学
老年心理学A
老年心理学B
教育・学校心理学B
学習・言語心理学
感情・人格心理学
司法・犯罪心理学
特講・福祉心理学(認知行動療法)
専門選択B(7科目)
ソーシャルワークの基盤と専門職
ソーシャルワークの基礎と専門職(専門)
刑事司法と福祉
権利擁護を支える法制度
社会福祉言論A
社会福祉言論B
人体の構造と機能及び疾病
基礎科目と必修科目が大幅に減ったとともに、専門科目が増えた~~~!
2年次も40単位上限まで登録してみましたが、果たして全科目制覇できるでしょうか?
ガントチャート……あれ?
ここで「ガントチャート」再びです。
スケジュールを目で見て分かりやすくすることで、計画的に学習を……と思ったのですが!
4科目分足りないなぁ……
どこかでものすごい集中力を発揮しない限り、2年次で40単位はちょっと難しそうです。ひとまず2年次、頑張ります!
大した情報はありませんが、何かのお役に立てれば幸いです。 いただいたサポートは書籍や文具の購入に使わせていただきます。