![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96299468/rectangle_large_type_2_5ba3699df31f130be553aba9a088083a.png?width=1200)
[音声配信]#05_国産生地の新たな流通を生み出すために今できること
![](https://assets.st-note.com/img/1674462311867-8l9rqjva2N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675397570463-YsH63tj7kR.jpg?width=1200)
いろんな人からよく聞かれる質問。
「みんふとTami no Nuno(旧:民ノ布)って何がどうでどうなってんの?」
ややこしいですよね…。その辺について詳しくお話しています。
#05_国産生地の新たな流通を生み出すために今できること
Tami no Nunoってなんでしょう
オンライン物産店へようこそ
産地の生地を渡して始まるものづくり
保多織のツムギさん
跡継ぎ問題
横のつながり、自分だけではやらない
と、上記についてなどなどお話しています。
すきま時間のお耳をお借りできますと幸いです。
民布の\耳できく会社概要/
![](https://assets.st-note.com/img/1674462384076-axiQOlLQYo.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![岩崎|minfuLLC](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156428192/profile_6f4bb5f5aff37a47dba0e65442f2e48f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)