![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142850819/rectangle_large_type_2_4fee98277fdecccdf3e71be002429e5b.jpg?width=1200)
白峯神社(スポーツの神様)と銀閣寺
20024年6月3日姪が岐阜から遊びにやってきたので、京都案内
姪の子がスポーツを頑張っているからスポーツの神様に行きたいと言われた
ネットを見たら出てきたのが’白峯神社⛩️
場所は今出川駅(京都御所)から10分ほどにある所だった
知らなかった 姪に言われなかったら来ることはない神社だと思う
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142851740/picture_pc_ed792cc034e9d472e31fdbd82507cb16.jpg?width=1200)
ところがこの神社⛩️ スポーツ界隈では有名なようで、多くの学生さんがいた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142851863/picture_pc_56a46c9d022317ae91dbb58bcc21310e.jpg?width=1200)
この丸い石を一周転がすと願いが叶うそう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142851912/picture_pc_8f02715d3dd3642701fe65cbee0f11d7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142851914/picture_pc_6fbddce521bef7ba53e1350de414a2c2.jpg?width=1200)
行ってよかったと思った
姪の子はハンドボールをやっているから、お願いにきたそう
それから今出川(京都御所)方面に戻り「とらや」京都一条店さんで氷を食べた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142852283/picture_pc_d0058360c91dc86e7e8567bd00fdfc58.jpg?width=1200)
その後京都御所の中を通り同志社大を通り今出川通りを歩き鴨川を渡り’阿闍梨餅'で有名な「満月」さんでできたてほかほか阿闍梨を食べながら銀閣寺に向かった
京都大学の前にはインド料理というか本格カレー屋さんが多くて驚きながら散策
2時近くになり銀閣寺手前のうどん屋「おめん」さんで食べて銀閣寺へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142852933/picture_pc_771f38c92d1033333a423d2b0709df53.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142852934/picture_pc_0018c9b0faddd30212591d9b077dfb5b.jpg?width=1200)
月曜ということもあり、人も少なく曇りで散策にはピッタリ
16時になり、バスと地下鉄で京都駅に戻り姪のお土産巡りの案内をして姪は岐阜に帰って行った
結局18000歩歩いたが曇りのせいか気にならず楽しい時間だった
姪がきてくれてまたひとつ賢くなれました
ありがとう そして姪の子 ハンドボール頑張ってね