![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83934407/rectangle_large_type_2_3761ce2187a43f3b087e9fb0cdaeefb7.png?width=1200)
8月3日まとめ
“Study the past so you’ll profit in the future”
— John Boik (@monsterstocks1) August 3, 2022
➡️過去を検証し、未来の利益を取る
Inflation explained: pic.twitter.com/JCwTAYUF0y
— Steve Burns (@SJosephBurns) August 3, 2022
➡️インフレはこういうこと
➡️(動画訳)
インフレはアルコール依存症と同じだ。
お酒を飲み始めた時(お金を大量に刷り始めた時)は高揚感があり楽しいだろう。良い効果が先に来て、悪い効果は後で来る。
これとは逆に、アルコール依存症を治療する場合(インフレを抑制する場合)は逆のことが起きる。
お酒を飲むことを辞めた時(お金を大量に刷ることを辞めた時)は悪い効果が先に来て、良い効果は後で来る。
Mark Douglas had a great analogy about dogs and trading.
— Michael Lamothe (@MichaelGLamothe) August 2, 2022
If you allow one dog bite to make you afraid of all dogs, its like allowing one trading loss to make you afraid of the market. pic.twitter.com/6dH4d9Rzfo
➡️Mark Douglasは犬とトレードを上手く比較している。
もし1匹の犬に噛まれたらその後、どんな犬が来ても怖くて臆病になってしまう。
トレードも同じで一回やられるとそこに恐怖心が芽生えて臆病になる。
➡️ミネ流ではたとえブレークアウトに失敗したとしてもすぐに諦めるのではなく、再エントリーを模索したりその後の動きも注視するようにおっしゃっていました。
Stocks couldn't maintain another day of intra-day strength and eased into the close. Net highs continued on both exchanges but came in weaker. Markets likely want to pullback to key averages and that can setup up proper buys on the market's strongest stocks $ENPH $CELH $LNG pic.twitter.com/NRiivaEvWB
— Matt Caruso, CFA, CMT (@Trader_mcaruso) August 2, 2022
➡️株価は今日も日中の強さを維持できず、引けにかけて弱含みとなった。ナスダックとNYSEでは高値更新が続いたが、安値引けした。市場は、主要な平均値まで引き下げたがっているようで、そうなれば市場の最も強い銘柄に適切な買いが入る可能性がある。
$ENPH
$CELH
$LNG
“I tried to detect those stocks that resisted the decline. I reasoned that if they could swim against the stream, they were the ones that would advance most rapidly when the current changed.”
— Richard Moglen 🦁 (@RichardMoglen) August 2, 2022
- Nicolas Darvas
➡️
「私は市場が下落しているときにそれに抵抗している銘柄を探す。その銘柄が逆流の中でも流されずに泳ぐことができるのであれば、潮目が変わった時に一番恩恵を受けれるからだ。
High growth stocks showing relative strength versus the indices.
— Puru Saxena (@saxena_puru) August 2, 2022
Base building underway, likely most have seen the low of this cycle.
➡️ハイグロース銘柄は指数に対してレラティブストレンクスを見せている。
ベースを構築中であり、ほとんどのハイグロース銘柄はすでに底入れしている可能性が高い。
いいなと思ったら応援しよう!
![ミネルヴィニ先生まとめ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52788671/profile_2be1961207ea96bf0c7230a24db4cbfa.png?width=600&crop=1:1,smart)