【これから動画編集する人は必見】AviutilとAdobe Proのガチ比較
どうもこんにちは「れいじ」です
今回は、2年間Aviutilを使っているYouTuberがAdobe Proを使ってみた感想をわかりやすく書いていこうと思います!
結論!
long動画「1分以上の動画」ならAdobe Pro
short動画「1分以下の動画」ならAviutilがかなりおすすめです。
その理由解とそれぞれのメリットデメリットを解説していきます。
Aviutilの長所と短所
特徴
特徴は何といっても無料な点。初めて動画編集するならこれ!と言っても過言ではない程に多くの方はこの編集ソフトを使うと思います。
長所
無料である点
様々なプラグインがある
無料のわりに自由度が高い
ある程度のことは、できてしまう
Aviutilの性質上、とても不器用な子なのですが、基本的な動作はほぼできます。
アニメーショングラフィックをする際に欠かせないイージリング、光沢感を出して金属のように見せる等を
チープ感を無くすためにやっている作業です!
短所
ダウンロードする手間がめんどくさい
そこそこの物しかできない
書き出しが遅い
長い動画になると、重くなる
ショートカットが少ない
時間がかかることがかなりネック。
編集を仕事にしたい人はあまり向かないと思います。
Adobe proの長所と短所
特徴
特徴としては、できることが多いので最初はごちゃごちゃしているようにみえるが、使っていくとなれる印象。
では長所から行きましょう!
長所
時間をかなり短縮できる
自動字幕が有能すぎる
クオリティの高いものが作れる
基本的になんでもできます。
3Dっぽい本格的な物から、バラエティーまで!正直に自動字幕だけで買う意味は多いにあります。
また、テンプレートが多いのもとても良い点で、使うとかなりの見栄えが良くなります
短所
少々高い
直感操作ではなく、かなりショートカットキーを使い操作する
短所は、解説動画を最初にかなり見ないと、全く作業すらできない点です。
いかがでしたでしょうか?
個人的な感想ですと、
YouTubeの編集でしたらAviutil
動画編集の案件を取るならAdobe pro
をお勧めします。
最後までお読みいただきありがとうございました!
このnoteでは動画編集、Youtube関連の記事を書いていきますので、フォローをお願いいたします!では!