見出し画像

紹介していただきました!【税コラムライティングチーム】

こんにちは、みねです☺︎

私は現在ライティングチームに所属して、月に1〜2件ほど図解のお仕事をいただています。

ありがたいことに、チームのディレクターさんのnoteにインタビュー記事を載せてもらいました!!
(キーパーソンと言っていただけて恐縮です…!嬉)

所属しているライティングチームは、主に税理士事務所へ税金のコラム記事をお届けしています。

人事や労務とは異なる分野ですが、実は給与や労務費用計算などで少しだけ税にも携わっていたので、「とりあえずチャレンジしてみよう!」の精神で応募させていただきました。

税コラムのライティングチームと聞くと、「キッチリ・淡々とした堅苦しい雰囲気」という印象を持たれる方もいると思います。

ですが、ディレクターさんのお人柄から作られる、あたたかいコミュニケーションを取れる人間力の高い方々が集まるチームなんです!

テキストから思いやりがあふれている

ライティングや図解は、一発OK!となるケースは少なく、修正を重ねてより良い記事に仕上げていくのが基本です。

ライターさんの中には、理由は分からないけど、否定されたから仕方なく修正するという方もいるのではないでしょうか。

このチームのライターさんやファクトチェックの税理士さん・編集者さんは、「否定」からはじまるコミュニケーションをとるところは見たことがありません。

修正は「なぜこうした方がいいのか」「ここを変えないと読者には分かりづらいのではないか」と根拠を述べて伝えてくれます。
記事に携わるみんなの意見をみんなで考慮して、良い記事を作り上げるチームだと思っています。

おかげで些細なことも相談しやすい環境です

会社員時代、1人で仕事する方がラクだと思っていた私に、人と関わる仕事が楽しいと思わせてくれた素敵なチームです☺︎

それもこれも、素敵なディレクターさんのおかげです!

優しいだけなく、聡明なのに気さくで、思慮深い方です。
個別のやり取りはもちろん、グループでも楽しくお話ししているので、クライアント様ですが仕事の仲間という感覚にさせてくれます🙏✨

何気に、月に数回発信されているチーム全体のお知らせが楽しみ!
ご自身のエピソードを話してくださるので、とても親近感がわきます。
メンバーへの問いかけなどもあり、細やかなコミュニケーションが素敵だな〜と読みながらいつも思っています。

一緒にお仕事したい!と思う税務系のライターさんがいたら、
下記メールアドレスへご連絡してくださいね
writing.team.tax@gmail.com

チームが続く限り、一緒に仕事したい。
図解が大切な記事のピースになることが嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました☺︎

いいなと思ったら応援しよう!