![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152032756/rectangle_large_type_2_c61af59c477f5196a3bab7f5d5aa7965.png?width=1200)
実はESFPが好きなINFJ
こんばんは、みねです☺︎
16タイプの中で相性がやや悪いと言われているESFP(エンターテイナー)とINFJ(提唱者)ですが、個人的には好きな人が多いです。
ESFPはSe(外向的感覚)を主機能として持っていて、INFJの劣勢機能に当たります。
反対にINFJはNi(内向的直観)を主機能として持っていて、ESFPの劣勢機能に当たります。
![](https://assets.st-note.com/img/1724652638961-8otvADswql.png?width=1200)
出典:https://uranaino.net/archives/631
INFJとは異なり、今この瞬間を五感で楽しめる超行動派!
根暗人間にとってはかなり眩しい存在…☀️笑
ただ底抜けに明るいのかと思いきや、第三機能としてTe(外向的思考)が控えているためか、客観性のある判断を下すときがあると感じます。
あくまで主観ですが、明るい人って
・天真爛漫で素直、可愛らしさがある人
・思ったことをなんでもズバズバ言う人(いわゆる無神経タイプ)
のざっくり2タイプに分かれていると思っています。
ESFPは前者で、他者に対しての優しさや気遣いも感じる人が多い気がするんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1724652666007-v4L1Nxk0eF.png?width=1200)
感性がほぼ対極なので、自分が持っていない部分を魅力的を感じたり遊ぶのは楽しいのですが、ずっと一緒にいるのは難しい…!!笑
柔軟性が高くどんな場面でも楽しもうといった精神が強いためか、できる限りリスクヘッジを図りたい場面では相性が悪いなと感じます。(JとPの違い?)
それでも好きなことに変わりはないので、たま〜に会って数時間はしゃぐぐらいが1番良好な関係を続けられるのかな?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺︎
💛MBTI BOYS💛
— ぴーまん (@p_oniku_) November 25, 2023
#フリーイラスト ご自由にお使いください!自作発言・商用利用❌
#MBTI #ISFP #ISTP #ESFP #ESTP #16Personalities #イラスト #illustration pic.twitter.com/HpApofqHDO
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
アイキャッチはぴーまんさんのXより拝借!🙏
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼