【映画感想】グッドナイト・マミー⭐︎⭐︎⭐︎
『グッドナイト・マミー』(原題:Ich seh, ich seh、英題:Goodnight Mommy)は、2022年アメリカのホラー。2014年のオーストリアのホラー映画のリメイク版。Wikiより
日本映画は丁寧だと思うんです。説明が分かりやすい。説明しすぎなこともたまにあるけど。
この映画は、なぜ? そうなる? など色々疑問が残ってますが。
エリアスとルーカスは双子の男の子です。9才。まだママ大好きなころでしょうか? それなのに、ママのあの顔面マスクはショックだったかもしれません。見た目だけじゃない。ママがすごく怖い人になっちゃった。前は優しかったのに…。これは子どもがかわいそう。児童虐待の映画なんだ! そう思って見ていました。60分くらい。すごい大きなお家にママと双子しか出てこない。それで、ただママが怖いだけ。うーんこれはどうやって終わるのか? そんなことが気になり始めてしまいました。
勘のいい方なら分かるかもですが、私は全然分からなかったんです。ルーカスのこと。「? おかしいな?」とは思っていましたが。
そして最後のシーン。見る人によって、エリアスはどうなったのかが違うようにとれるかも知れません。私は2通り思いついて、えーどっちだろうとモヤモヤしています。
オリジナルの方がもっとグロくて怖そうですね。見てませんが、私はこっちくらいでちょうどいいです。
あと、子どもってこんなにもママが好きなのか! と、ちょっと驚きました。自分も子どもだったのにね。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければ応援お願いします!