![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61779477/rectangle_large_type_2_817cce9a9d6a29f6f8e63a1b8761e5ba.jpeg?width=1200)
忘れちゃなんねぇ…日本魂!
おはようございます
みんばでーす^ ^
昨日は中秋の名月
お月見されましたか?
夜には雨が降っていましたが、
その前、雲に隠れる直前を
娘が手作りしてくれたお月見団子と一緒に眺めることができました!
ギリギリセーフだ(⌒-⌒; )
ススキを探すも見つからず、似たようなものを飾って 笑笑
こうやって、季節を感じること!
日本の文化を親子で楽しみ、次の世代へつなげていくこと!
スマホやAIなどなど
こんな時代だからこそ
大切にしたいものもある^ ^
今日はお月見団子を作る🍡と決めた娘は
「夕食も私に任せて!キッチンに一歩も入らないので」と、宣言し、黙々と
「今日はお母さんゆっくりしとって」と優しい言葉も^ ^
できたものは不思議なものばかりで
育ち盛りの兄ちゃんたちには
本当に少なかったけれど(^^;)
そして、お野菜もちょっぴり苦くて…
でも、娘の
「野菜、顔になってるんだよ。全体的にも顔になっているし、にんじんも!」
と、達成感丸出しの娘の言葉を聞くと
全て ありがとう に変換(о´∀`о)
そして、後片付けまでが料理とちゃんと理解している証拠 ↓
そのために宿題も全集中で終わらせる^ ^
何かやりたい!
その気持ちが原動力になることを目の当たりにした夜でした^ ^
せっかく四季のある日本
季節のおかげで節目や1年のメリハリがつき、日本に住んでてラッキー(^_-)
そんな気持ちで
周りの大切な人と大切な時間を
過ごすこと
今一度考えてみませんか?
そしてこれが
貴重な経験、体験として積み重なり積み重なり
未来の
親になった時に
また、つなげていく糸🧵
あなたが、その大事な役目を^ ^
もちろん、私も心して٩(^‿^)۶
今日もお付き合いありがとうございました
【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】
☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^
LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡
LINE公式アカウントはこちら
↓
子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^
素敵な1日となりますように♡