見出し画像

♡子育てのとっておき!わが家の1つはコレ^ ^

こんにちは!

みんばでーす^ ^

またまた暑ーい今日、私たち家族はココ ↓
にやってきました!(リュックを背負っているのは、どこふく息子中2次男でやんす)

画像1

なんのために?

ですよね!


わが家の子どもたちは代々西日本新聞の

"こども記者"

をさせてもらっています!

画像3


大学生になった長女を筆頭に宇宙人長男、そして、次男、そしてこのたび、小4次女が第12期のこども記者として^ ^

コロナの関係で、なかなか活動ができなかった次男の代は、昨年延長という措置をとっていただきながら、今日までの活動となりました。

なので、今日は修了式と認定式へ出席!

子ども1人につき保護者1人と言う付き添いの制限があり、父ちゃんマンと私はそれぞれの子どもにということで出席しました

画像2


こども記者の活動は、

「夢を咲かせる手伝い!」

と、挨拶の中で代表の方が、おっしゃってました(⌒▽⌒)

なんだか素敵な響きですね!

思わずメモメモ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


どういったことが役に立つのか

こども記者の良いところは何か

取材をすることで人と出逢う。

その道のプロという人、と。

そんな人と会うことで夢を探す入り口になる。


例えば、将棋の藤井さんの取材
(この取材は、次男はとても行きたくて応募したのですが残念ながら外れちゃったのです^^;)

他にもほんとに色々と!

うちの息子は、
パプリカ農場や
今話題の鬼滅の刃つながりの竈門神社、
ブラインドサッカーの選手たち、
中村哲さんが参考にしたという堰などなど、
思い出すだけでたくさんの取材をさせてもらってます。

コロナ中は、オンラインで様々な方とつなげてもらったり、記者同士での運動会などの交流の場も作っていただいた^ ^


初対面のおとなに質問するのは勇気がいる。

その第一歩!

おとなはたくさん色んなこと、聞いてほしいと思っている。

子ども達の為に役に立ちたいと思っている。

どんどんでかけて、質問して記事を書いてほしい。

活動は、色んな現場に行って質問して自分なりに考え記事をかく

無限の可能性を秘めた子どもたち

もっとも大切な

コミュニケーション力

表現力を

身につけることができる!


西日本新聞の特色は
記者が一緒について、アドバイスしてくれ
これだけの取材を用意しているのは珍しい!

ぜひ多くの経験を٩( ᐛ )و

と!

そして、必ずや将来、役に立つ!


そして、一人一人名前を呼ばれ

大勢の前で大きなホールで

これまたはじめての経験^ ^


そして、代表の子どもたちが発表

今はAIの時代というが、人がしていること。
手間ひまかけて、心を込めて誇りを持ってしている仕事が、とても素敵だった。

これからの自分の進路選択、将来につなげていきたい。

と!

堂々と紙を見ずに覚えて発表する子も!


たしかに、何かの役にたってる^ ^

うちの子どもたちも⁉︎

そこは、まぁあまり気にせず(⌒-⌒; )

ではなく、力になってますよ、もちろん*(^o^)/*


多くの人やものに触れる、それも体験

大勢の前でのインタビューや発表、それも経験

そして

日頃行かなそうなレストランで

画像4

これもある意味経験 笑笑


多くの経験、体験を出来る環境がやはり大切、改めて代表の話を聞いて思った!

ほんとにこの夏休みはチャンス!

子どもの体の成長も脳の成長も

経験、体験が栄養分!

栄養といえば、食も!


私の引き出しを思う存分お伝えしますので、なんでも聞いてくださいな^ ^

今日もお付き合いいただきありがとうございました


【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】

☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方

子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^

LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡

LINE公式アカウントはこちら

https://lin.ee/yu6JlCU

子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^

素敵な1日となりますように♡








いいなと思ったら応援しよう!