![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62461771/rectangle_large_type_2_2fceb9bf30ee9fba814e979d8d355ae7.jpeg?width=1200)
「食」から考える子育て
おはようございます
4人の子育て奮闘中みんばでーす^ ^
今日は、夏休み最後の日
宇宙人高校生長男とお好み焼きランチに行ってきた話!
高校生男子と2人、ランチに行けるなんて幸せ者の母ちゃんです♪
それも
いやいやではなく
長男からのお誘いで^ ^
(お好み焼き目当てでしょうけど 笑笑)
子育てって
成績の事や
人との関わりなどに目が行きがち
もちろんめちゃくちゃそれも大切
だけど、意外と盲点なのが「食」!
食べたものから体ができている。
そして、心も!
細かく言えば、脳の動きも食物=栄養によって左右される
それを痛感させられたのは
「遺伝子栄養」に出会ったから
もちろん「食育」としてぼんやりとは大事なこと!
そんなふうに付き合ってきた「食」
***
「食」
2年前のこんな記事
この時は現在中2次男が
西日本新聞の子ども記者デビューの日
これっていきなりできるもんではなくて^^;
毎日、
見て
感じて
五感をフル活動して経験、体験しているからこそ!
だから
たとえ小さい乳幼児であっても
生まれた時から見たり、聞いたり
そんなことからの経験をしている
そう思ったら毎日の繰り返し疎かにできませんよね?
経験がどれほど力になるか!
生きる力になるか!
見て
真似て
次は
自分のオリジナルへと創造性を膨らませる!
中2なった今は、いろんな味付けを私が考えつかないような楽しみ方で時々驚かせてくれます!
食事は毎日のこと
だからこそ、取り組みやすくないですかぁ?
その上で、栄養のことも分かるとなおいい◎!
遺伝子は一生変わらないもの
だから早くに自分や家族のピンポイントな栄養が分かるとなおいい^ ^
検査してみたいな〜とご興味ある方、ぜひお声かけくださいな
今日もお付き合いいただきありがとうございました
【明るく元気に温かく笑顔あふれる子育て、親育ちをミッションに!】
☆子ども3人離島留学経験あり。
☆経験や体験、五感を通しての子育て法。
☆体験、経験重視の子育て法。
☆ゆるーり遺伝子栄養アドバイザーとして食からお悩み解決。
☆離島留学にご興味のある方
☆毎日の子育てでいろいろ悩んでいる方
子育てに関わる多くの視点から、心の中にある想いや悩みの解決を目指し、うちなる可能性を引き出すお手伝いをしています!
お気軽によかったらご相談くださいね^ ^
LINEでの問い合わせ始めました!
お気軽にどうぞご連絡ください♡
LINE公式アカウントはこちら
↓
LINE Add Friend
lin.ee
<a href="https://lin.ee/yu6JlCU"><img height="36" border="0" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png"></a>
子育て留学応援隊母ちゃん みんば でした^ ^
素敵な1日となりますように♡