【罠紹介】I wanna be 罠ビート.(永続,カウンター編)
I wanna be 罠ビート使い.とことで罠ビートを使いたいそこのYouに朗報です!
簡単に有用な罠カードの一覧が見れるサイトがこんなところに!!
ということで私的な罠への指摘を綴っていこうと思う。
前回の通常罠編はこちら
永続罠
・虚無空間
最強の特殊召喚封じ
デメリットも自分のターンに解除できるメリットになる
・センサー万別
同種族1体まで縛りをつける
同種族で展開するデッキメタになり十二獣のように獣戦士から獣戦士になるのも封じることができるため、詰むデッキも多い
自分がその縛りに引っかからないよう注意すればとても強力
・大捕り物
モンスターのコントロールを奪い、効果発動と攻撃ができない
相手が再利用しにくいため効くデッキが多い
汎用性も高くデッキを選ばない
素材にならないのような縛りが無いためリンクと相性も良い
・サモン・リミッター
展開系メタ
2体縛りはどうしようも無いデッキが多く詰ませやすい
自分にも適用されるため低速デッキと相性が良い
・スキルドレイン
フィールドのモンスターの効果が無効になる
封じる範囲が広く、とても強力だが自分にも適用されるため、デッキを選ぶ
・その他弱くはないが状況やデッキを選ぶカード
醒めない悪夢:Pメタ,刺さるデッキは今少なく、ライフコスト重い
魔封じの芳香:お互い魔法をセットしなきゃ発動できない
魔法メタは範囲が広いが自分も魔法主体だと使いにくくなってしまうため一長一短。
砂塵の大嵐と相性がいい
王宮の勅命:スタンバイごとにライフ700ずつ払って魔法カードの効果を無効にする
自分が全く魔法を使わない場合はとても良いカードになるがどうしてもそのようなデッキは少ないため、使いにくい
王宮の鉄壁:除外を封じる永続ロンギヌス
刺さらないデッキも一定数あるため除外デメリットのあるマルチロールをテーマ内に持つ閃刀姫のようなデッキと相性が良いが、どうしてもアーティファクト・ロンギヌスに汎用性の面で劣る
カウンター罠
・神の宣告
LP半分でカード発動も召喚系も全部無効が弱いわけない
罠軸の場合、弱点のである羽根箒を止められる利点が大きい
・神の通告
LP1500でモンスター効果と特殊召喚無効
今流行りの崇光なる宣告者の対策ができる
神の宣告で無効にできない範囲を補える
・その他弱くはないが状況やデッキを選ぶカード
神の警告:宣告と通告より範囲が少し狭く、特殊召喚を含む効果のみしか無効に出来ない
しかしチェーンを組まない特殊召喚や通常召喚、反転召喚は無効に出来るので汎用性はそこまで低くない
レッド・リブート:罠軸が増えている今、それを封殺するのに向いている札
罠ビートではそこまで強く使えない
昇天の剛角笛:相手メインフェイズの特殊召喚を無効にし相手が1枚ドローした後そのメインフェイズを終了させる
強いが神の宣告、警告、通告に比べて範囲が狭く使いにくい
無償交換:相手のモンスター効果の発動を無効にし破壊し相手が1枚ドローする
通告の方が範囲が広く、ドローもさせないためこちらは微妙
魔宮の賄賂:相手の魔法罠の発動を無効にし相手は1枚ドローする
羽根箒ケアになり強いとは思うが、どうしてもドローさせてしまう点が気になってしまう上に神の宣告が優秀過ぎる
以上16枚が自分のオススメの通常永続、カウンター罠です
罠ビートや罠型を組む時の参考になったら幸いです
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?