社労士受験2年目の勉強
1年目、社一の2点が救済されるか
微妙だったこともあり
2年目は早めに勉強復帰✏️
LECの再受講生割引、早割色々を駆使して
いかに安く済ませるか!を。
一応、受かってた時は返金しますよ👛
システムがあったのでとりあえずスタート🏃♀️
過去問
2年目はすでに全ての科目を
一巡できてるので
過去問をすぐに始めました。
1年目とほぼ同じ内容とはいえ
今回も3周を目標に‼️
この間受験した内容だけが新しいとはいえ
全問正解できない💦という
覚えてる問題はもういいわぁ〜ってなるけど
なぜか毎回初めまして❗️な感じのする問題も
これは3年目も同様で〜
全ての問題にもういいわぁってなるくらい
やらないといけないのかもですが。
コースの違い
LEC2年目は中上級コースへ。
中上級は初心者向けのコースよりも
実践向けということで
問題演習の講義が増える分
テキストの内容の講義は減ります。
講師の先生方も
再受験生を対象にした中上級コースだけに
基礎の基礎はある程度飛ばしつつ
テキストでの『7割圏外』も
拾ってくれるので
より広く学習できる感じがありました。
演習は各科目ごとに基本系と実践系の2つに
労働系と社保系で模試に近い形式もプラス
ということで2年目は結構な量の問題を解いた感が。
選択式対策としては
私的にはこのたくさん問題を解くっていうのは
けっこう役にたったかな?と思います。
択一式の問題でも
全てテキストに出ている問題ではなく
ちょっと難しい問題も多かったので
その問題の周辺知識を増やしていくっていう点で☝️
いつでも覚える!!
ってことで、1年目からやっていたのですが
2年目はさらにパワーアップした張り紙たち📝
ぼーっと眺めてる時もあれば
問題解いて間違えたら
ガン見して情報をプラスして
長期休みの間は計画表も貼って
時間ごとに完了したら⭕️をつけて
最後の追い込み時期はトイレにも
家族からしたら完全なぞな感じですが
日々増やしてトイレ時間も覚えるに徹しました
めっちゃやっている感だけはある!
そして自分にしか分からない表も
問題解いてて思い出せない時は
壁のこの辺に書いてたなとか
イメージとして思い出せる時も☝️
2年目の結果
本当にもう勉強終わりたい‼️一心で
頑張った2年目
本試験は問題を解き始めた途端
今までと違う‼️
そう、結構問題の出し方っていうか
感じが変わった印象でした。
それでも全力を出し切り
なかなかのできなのでは⁉️という感じ。
自己採点をすると
まさかの基準点割れなしの合格‼️
やったーと大喜びして
LECへの解答報告を入力していると
なんと、一つ採点を間違っていることに
気づいたのです💦
2つ迷って2つをメモして最後に
選んだ方ではない方が正解で
初め自己採点した時、見間違えていて
ということでまたしても
社一の基準点割れが決定
この時点ですでにツイッター(現X)上では
救済はなさそうという見方が大半で
絶対に落ちたとなり、大号泣😭
一回受かった!ってなっただけに
落ち込みがひどく
大人になってこんなに泣くってくらい
号泣をして
電話相手を困らせました💦
泣きすぎて目はパンパン
頭も痛くて翌日は会社も休んで
一日ふて寝しました〜
このトラウマがあって
今年は自己採点に踏み切れないでいるのです。
というわけで2年目の結果も
不合格となりました😢
択一式の労災4点もなかなかですよね〜
まぁ基準点割れではないですが。
ショックが大きすぎて
2年目の本試験後は遊びまくり
3年目の勉強復帰はちょっと遅くなりました。