![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165311716/rectangle_large_type_2_c18196409bdf17762793e1380e9cacd0.png?width=1200)
東京湾大華火祭の再会を🎇
夏の楽しみの1つといったら花火大会✨(^^)
みなと未来会議は去年より東京湾大花火祭の再会を港区に要望させていただいております‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165310474/picture_pc_a65ef3cee355ca5b21c7b3c9186492ef.png?width=1200)
海岸近辺にお住まいの方々や観光・水辺関係の事業者からは
「東京湾の花火大会はいつ再開されるのか?」と東京湾大華火祭の再開を待ち望む声を頂いております。
また、期待値が高いあまり様々な情報が錯綜しており、「本当に再開されるのか?」と不安に思われる方の声も聞いております。
これまで行われていた東京湾大華火祭ですが平成28年度に中止となって以降いまだ再開実現までには至っていません😢
これまでの東京湾大華火祭は中央区主催により行われており、中央区では花火大会を再開するには約8億円かかるとの試算が示されていることから、その予算が一つのハードルになっていると聞いております。だからこそ、その花火大会の恩恵が及ぶ近隣区との調整を求めていくという姿勢であると伺っております。
港区としても清家区長は調整に向けて前向きに取り組んでいらっしゃると認識しておりますが、海上の開催となると東京都港湾局との調整も欠かせません。
加えて、警備や予算についてなどの話し合いに伴い、協議会等が設けられる事も想定されるかと思います。一つ一つのハードルをクリアし、1年でも早く実現されることを願っております🙏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165310671/picture_pc_e389ca5e193d07fe9d14d98c86569e12.png?width=1200)
今後再開に向けての区の方向性、今現在の取り組み状況について港区に伺います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165310702/picture_pc_78d68ccbbf9232e5f8738acd8bae9090.png?width=1200)
港区は中央区と、開催時期、実施体制、職員体制等、実務面での協議を進めております。
引き続き東京湾大華火祭の再会に向け、積極的に取り組んでいきます。
と、前向きな答弁をいただきました‼️☺️✨
実現してもらいたい‼️という多くの声が形になりますように引き続き港区に求めていきます。