![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66814731/rectangle_large_type_2_b336f3e3f2713dc1fe0fcad61487ecbc.jpg?width=1200)
薪ストーブキャンプ。シーズンIN。
本業の石材店が忙しく11月中は野に出れないかなと考えていましたが、何とか下旬にお休みが確保できました。重ねてアルファードが納車になりましたので。
Let`s ソロキャンプ。
さすがアルファード。ソロキャンプの荷物は余裕ですね。僕は収納系のキャンプギアは黒が多いです。サイバトロンやアルバートルも黒。
お気に入りの峠の森自然公園キャンプ場へ。お隣の川俣町にあります。設営完了。ちょっとゴチャゴチャしてます。整理前です(^_^;)
実は新しい薪ストーブを購入してしまいました。嗚呼。キャンプ沼。
M.O.Lというキャンプメーカー。運営しているのはミナト電機工業さんという会社。僕の会社はミナト石材。何でしょう?他人とは思えない。これも何かの縁ですかね。こちらはコスパ最高な薪ストーブだと思います。
こちらをテント内にINしてゆっくりと時間が流れる贅沢な時間を過ごさせていただきました。
雪がちらつき寒いですが、薪ストーブでテント内はポカポカです🏕
— 湊 和也 二本松市の石屋五代目 (@kazuyastone) November 27, 2021
寒い季節の方がキャンプはおもしろい🤗#二本松市 #ソロキャンプ #冬キャンプ #薪ストーブキャンプ pic.twitter.com/gQPIrI5M9o
アヒージョ。
— 湊 和也 二本松市の石屋五代目 (@kazuyastone) November 27, 2021
この音。
たまらん🤤#二本松市 #ソロキャンプ #冬キャンプ #薪ストーブキャンプ #アヒージョ pic.twitter.com/bndQWl1XY3
11月は石工として神経を擦り減らす案件が多くありました。そのため「のんびり休めた」と心の底から言える今年一番のソロキャンプとなりました。
年内。たった一回でいい。何とかソロキャンプに行きたいものです。