見出し画像

月・郡山でのオーナー会議、火・店舗休業 借地権のご相談

昨日、飲みすぎてしまい・・・日報が作れなかったため2日分です!

月・郡山でのオーナー会議


2025年初めてのオーナー会議のため、委託元の社長と一緒に秋葉原ビルのオーナー会議へ行って参りました。
昨年後半からの退去ラッシュにより、空室率が10%ほど上昇したため、現在入居率76%でこの先も最大で空室率69%が見えています。
コロナ過も空室率が上昇しましたが、それに迫る勢いです。。
1年に平均して6室は入居が決まっていますので、いくつかの施策を実行して積み増せるよう進めて参ります。

火・店舗休業日 借地権の相談


本日、店舗休業日ですが事前にご予約をいただいたお客様と、借地権の打合せをしました。
状況としては、底地権者(元々土地を所有していた方)との接触はされていないようなので、まずは借地権を売りたいという事を伝えてみて、底地権者からどのようなお話が出るかの確認をお願いしました。
本来、当社の仕事だけを考えると、最初から入りこんで底地権者へアプローチしていきますが、底地権者の立場を考えた場合には、いきなり不動産屋が来るよりは、借地権者から打診があった方が進めやすいと考えています。そして、両者の話がまとまるようでしたら、それが1番のように思っています。
定期的に底地権者側からも相談がはいります。借地権者が弁護士や不動産屋を最初から入っていると、必然的に底地権者も臨戦態勢になりますので、交渉が長引いたり、まとまらなかったりすることがありました。
来月、底地権者へお会いするようなので、その後に改めて打合せをすることになり本日は終了です。

以上