![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169959167/rectangle_large_type_2_497340221e0cb6bda47011be03c8c8b8.png?width=1200)
賃貸物件の内見
本日、横浜市は成人式でした。新成人の皆様おめでとうございます。
賃貸物件の内見
本日は、関内のホルモン屋で働いている方よりご紹介をいただき内見に行って参りました。
ご来店をいただいた段階では、母がメインに接客をしていましたが、いざ内見となると店舗から少し離れていることから、私がお連れいたしました。
1件目は退去して間もないのか、原状回復前の物件でしたが前入居者の方は綺麗に使っていたことが分かるような物件です。
ちなみに賃貸物件の内見時に私が見るポイントです。
①変なにおいがしないか。
②カビが生えている、生えていたような形跡がないか。
③部屋の四つ角や天井と壁の見切り部分を見ています。
お客様が部屋を見ている間に、上記チェックを行い、問題ないようでしたら
大きな家具が無いかの確認(引っ越し時に入らないなど)と
お部屋自体が気に入っているようでしたら、実際にどのようにレイアウトをするかメジャーで測りながら打合せをします。
1件目の物件は、外壁工事をしていたので部屋の中が暗いイメージとなっていましたが、物件自体は商店街から近く、駅にも10分圏内の平坦物件で、電車に乗ってしまえば横浜まで5分なので良い物件の部類に入ると思います。
お客様も気に入っていただいたようで、ベッドの配置やダイニングテーブルの配置、プロジェクターをどこの壁に映すかを話し1件目は終了しました。
2件の物件は、中に入った瞬間は綺麗でしたが、少しにおいが気になります。そして、チェックをしていると天井に2センチほどの切れ目を発見し、よくよく見てみると薄っすら黒い筋が出来ています。恐らく雨漏りが発生していて、水が溜まったことから切れ目を作り水を抜いたのと、うっすら黒い筋はカビの可能性が高いです。実際に少し触ってみると柔らかくなってました。他の部屋も見てみると、天井と壁の見切り部分が浮いていて、ここからも雨漏りがしていそうです。お客様にはお伝えし、こちらの物件は管理会社に確認をする旨を伝えて一旦保留としました。
その後、お客様と話しをして1件目の物件に申込みを入れることにしました。
また明日、お客様には一夜明けてから何か不安なことや不明なことが無いか確認をしたいと思います。
以上