![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81954274/rectangle_large_type_2_545db4aa5c8da1bd71966458c0946c9a.jpeg?width=1200)
【港区スイーツ】目に楽しい!美味しい!選ぶ楽しみいっぱい「お菓子のアトリエ アローザ」
港区にはいくつもケーキ屋さんがあり、巡るのを楽しみにしています。
まず最初に紹介するのは、港区(ミナトク)にしかない特別(トクベツ)なもん「みなトクモン」に認定されているクッキーやロールケーキを作っている「お菓子のアトリエ アローザ」さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1656852706140-EUJNLKknVb.jpg?width=1200)
みなトクモンについてはこちら↓
春には近くの桜の名所にちなんだ「桜通りロールケーキ」がありますが、年中買える「みなトクモン」はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1656852935649-aFhHDbtvJ2.jpg?width=1200)
家に帰って並べてみました。
かわいい!港区のお土産として、プチギフトにもいいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1656853035080-0HJA5fn1MB.jpg?width=1200)
ただ、これをどうやって食べたかとかかじったとかは、諸般の事情でお見せできません。かわいいだけに何とも言えない罪悪感が漂いました(笑)。
さて、お店の中はまさに「アトリエ」で、写真を使ったギフト用のクッキーやデコレーションケーキもさまざまなオーダーに応えてくれるそうで、プレゼントされた人の顔を想像すると嬉しくなります。
また、旬の果物を使った季節ごとのケーキも、おうち時間を豊かにしてくれますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1656853929297-goejhZbjN2.jpg?width=1200)
個人的にはバタークリームのケーキをほとんど見なくなったので、見つけると嬉しくなります。丸ごとなのでまだ買えてないんですが、8月が誕生日なので自分で自分にプレゼントしようと狙っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1656854209074-gFuWnGkWNb.jpg?width=1200)
お店に入った時のにぎやかな色彩が元気をくれる、「みなトクモン」な洋菓子屋さんです。
《み(ん)なとライター:てるみん》