就活質問回答 OB・OG訪問編
みなさんこんにちは。
今回はOB・OG訪問に関する質問にミナトコムジュニアが回答しました。
【2022年10月15日】OB・OG訪問が大切という話をよく聞くのですが、実際のところどうでしたか?
・しくじり先生(男/工学部/社会環境工学科/建設業界/建設コンサル)
OB訪問をすることで、業界や企業についてより深い情報を得られます。
ネットには載っていない「社風(どんな考えや性格の社員がいるか)」や「進行中の事業内容やトレンド」、「どんなことをアピールしたら好印象か」など、貴重な情報が得られ、選考に有利に働くと感じました。
OB訪問は、友達の先輩、インターンや説明会で知り合った社員、直接会社の人事課に連絡、などで繋がれると思います。
その熱意に応えてくれる社員の方も多いと思います。
・トゥース(男/法学部/法律学科/サービス/空港運営・観光開発)
私は、OB・OG訪問はしませんでした。OB・OG訪問の目的は、文字だけでは知り得ない社内の雰囲気や情報を得ることだと思います。私は、人脈もなく、コロナ禍の不安もあったため、疑問点や会社の雰囲気は企業説明会や面接の場で質問したり、社員の言動などを参考にして、OBOG訪問の代わりとしていました!
【2022年10月15日】どのようにしてOB・OG訪問の約束を取り付けましたか?
・しくじり先生(男/工学部/社会環境工学科/建設業界/建設コンサル)
私は、友人と親経由で取り付けました。
興味ある会社に、友人の先輩が勤めていたので繋げてもらいました。
また、親の友人に志望業界で働いている方がいたので、連絡してお話しました。
目的が、「社員の方に業界や職種、企業の話を聞く」ことなので、大学のOBにこだわる必要はないと思います。
興味ある分野や業界があって、そこについて詳しくお話を聞く手段として、あくまで大学の先輩(OB・OG)が繋がりやすいということです。