見出し画像

ベビーパーク 無料体験

私 30代 仕事と育児の両立に悩むワーママ 子供が7ヵ月からフルタイム復帰
夫 30代 ホワイト勤務 育休中
息子 2021年4月生まれ 体は大きめ心は慎重派ボーイ

の三人家族でやっております。

自分の息子への教育を記しておくためにnoteはじめました。
誰かの参考になっても嬉しいです。

幼児教室の無料体験も行き慣れてきた感じですがここにも行ってきました。
ベビーパーク


ベビーパークの体験は二部構成で、一回目で教室の案内等、二回目で実際の教室を体験、という流れになります。

ちなみに、ベビーパークは「幼児教室」ではなくて「親子教室」らしいです。
そう、「お母さんによるお母さんのための教室」とホームページで書いてある通り、母親が子供とどうかかわっていくか支援していく、という側面が強いようです。
我が家の場合は、私自身は平日お教室に連れていくことはできません。
数か月間は夫が育休をとるので、夫が連れていきますし、その後はお互いが時短を使ったり、お互いの母親にお願いすることになると思います。
だから、ここまで「母親」を打ち出しているところに通うのは気が引けるのですが、折角ですしコンプリート欲が出てきたので行ってみることにしました。

お教室は私が行ったところは結構狭くて。
エレベーターを降りて、ドアを開けたらもうお教室で、特に待っている場所もありません。
少し早く着いたので前の時間帯の方がいたのですが、その後ろで待っていることになったので若干気まずかったです。泣かないでくれてたから良かった。

説明の内容は、育児でこういうことを大事にしていきましょうね、ベビーパークではこんなことをしていますよ、といったような内容で、正直、二回に分けなくても…って思いました。
赤ちゃん連れて出かけるのも結構大変なので、一回にまとめてほしいです。

まぁでも「母親」押しなところとか、こういう二回に分けているところからは、ある程度時間に余裕がある専業主婦の方を対象にしているのかなぁ、と思ってしまいました。


そして二回目。

幼児教室の中でも、実際の授業を無料でまるまる体験できるところは少ないので、それはとてもありがたいですね。
先生の教え方やクラスの雰囲気、通っている親子の反応や発達の程度等、一回でも得られる情報は多いです。

内容は、
育児についてのお話、ご挨拶、目の運動、フラッシュカード、百玉そろばん、おもちゃで遊ぶ、お歌を歌う、マッサージ&手遊び歌、ハイハイの練習、といったところでしょうか。順番忘れました。

他の幼児教室と比べて、最初に育児の豆知識みたいなお話と質疑応答の時間があるのが特徴的な印象です。はじめての子供ですしすべてが手探り状態のなかで、こういった時間があるのは助かりますね!!
プラス、マッサージやハイハイの練習など、体の発達を促すところも好印象。
息子は終始楽しんでくれていました。

この実際の体験がとても良かったので、なおさら一回目の内容はいらないと思いました。

正直、二回目さぼろうかと思ってました。

行ける曜日が希望の曜日ではないのと、母親押しなところがネックですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?