見出し画像

【爺ちゃん。ありがとう❹】

 今日は、葬儀の工程が全て終わった。

 何かと思うこともいっぱいあるし、中々大変だったけど、なんとか終了を迎えた。

 あとは、支払いが済めば完結。

 僕は、爺ちゃんを送るにあたるゴールは「立て替えてくれた娘さん家に返金する」ことだと思っている。だから、そこだけを目指して頑張ってきた。

父親(元)や婆ちゃんが出せる予算がゼロなので、、、

予算の内訳は「香典と娘さん家」のみで、父親・婆ちゃん側の予算は「通帳、保険、葬祭費」をあてにしていたが、通帳は見つからず、保険は生命保険じゃなく、傷害保険だったため、保険金は降りなかった。残るは葬祭費の5万円だけだ。

 しかし、その5万円は葬儀費に消えてしまう。(ギリギリなので余剰分が出ない)

てことは、娘さん家に返金する分は他で作るしかない訳だけだ。

さてどうするか?

 僕が考えているのは、「車・土地(相続)」と「クラウドファンディング」です。
「車・土地」に関しては、相続なので僕が関与しづらい部分もある。問題は「クラウドファンディング」で、まずやったことがないし、葬儀費用をクラファンで募るのは倫理的にいけてるのだろうか?と疑問が湧いた。

 今のところ、GoogleでやSNSで検索してみると、冠婚葬祭の費用はクラファンで募るのはおかしくなく、むしろご祝儀や香典自体がクラファンと同じことをしているみたいだった。

 僕が賭けるのは「クラファン」の方で、クラファンをするにも問題点がいくつか出てきた。
まず
・今の勤務先に勤めながらやってもいいのか?
・寄付型は集まるのか?
・葬儀費用を募っている人は過去にいるのか?
・税金問題は?
・初め方、プラットフォームは?
・募集期間中にやることは?(活動報告とは?)
などなど

 わからないことがたくさん出てきた。そして、検索だけでた限界があるのかなって思うので、今は妹が京都にいるので、妹の友達周りでクラファンをやったことのある人にコンタクトをとって、具体的なやり方や今回のプロジェクトは行けそうなのか?などを聞いてもらうように動いてもらっている。

やれることは全てやる。可能性は全て試す。これが爺ちゃんが与えてくれた「成長するきっかけ」だと思っているから。

「じいちゃん!今日、最後まで工程が終わったよ。みんなどうだった?相変わらずだったよな。でも、らしくて居心地が良かったんじゃないかな。最終的なゴールを達成したら、改めてゆっくりお参りに行くよ。その時、色々話そう」

❺へ続きます




————————————————————
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
投稿が少しでも良いと感じたら
スキとフォローお願いします😌

コメントも気軽にお待ちしています。
全て返します!
さらに気が向いたらシェアお願いします🤗
————————————————————

いいなと思ったら応援しよう!