【女の子なんだから。】祖母からの一言で感じたこと。
こんにちは。
旅館兼農家育ちのまみです。
前回、好きなものとして触れたバスケットボールについて始めた当初のお話しをしたいと思います。
近年、ジェンダー平等という言葉をよく耳にするようになりました。
みなさんは「女の子なんだから〜。」と言われた経験はありますか??
私は、小学生のころに祖母から言われました。
今でこそ笑い話ですが、バスケットボールを始めるにあたって祖母と言い争いになったことを思い出しました。
女の子なんだからバスケはするな。
怪我をしたらどうするんだ。
吹奏楽をしたらいい。
運動することが大好きな私にとって、まさに絶句の一言でした。心配だからこそ色々言われる事も多々ありました。
しかし、言われたから「はい、そうですか。」とすぐに食い下がるのは癪。
だったら誰よりも上手くなろうと思い、バスケットボール生活がスタートしました。
こんな経験があったからこそ、何か言われる前に決めようと【自分で決めて事後報告】をすることが増えました。
事後報告するといまだに本当に大丈夫か心配される時もありますが、だからこそもっと頑張ろうと自分を奮い立たせてます。
自分がパワフルでいられるものがあるって良いですよね。
というわけで、ジェンダー平等とはまさに正反対のお話しでした。