
とある仕事の日
2019/10/15
何だか久しぶりに仕事に行く気がする。
相変わらずの肌寒さだが、
今日の寝覚めはとても良かった。
良いことは重なるもので、オフィスまでの道に金木犀を見つけた。
通るたびに香りが降ってきてたまらない。
思わず往復してしまったほど、自然界で最も好きな香り。
秋の幸せの一つだ。
甘い香りを堪能しながらふと考える。
これに気付ける人が何人いるのだろう、と
周りはみなスーツにネクタイのサラリーマン。
脇目もふらず一心に進んでいる。
余裕が無いようにも見える。
あと少し歩くスピードを落とし、視線を遊ばせることができれば、もう少し柔らかい通勤ができそうなものなのに。
毎日同じ道だから?
同じ時間だから?
僕も同じだ。
中目黒駅からの同じ道、同じ時間。
それでも新しいことがないなんて言い切れない。
だから毎日通勤が楽しいし、金木犀を見つけることができた。
秋を感じられた。
彼らが秋を感じるのはいつだろう。
雑談で耳にする「秋」というワードか。
それとも家で飲む秋限定フレーバーの缶ビールだろうか。
心の余裕を失いたくないと改めて思う。
受動的なのが悪いとは言わないが、
僕は能動的に気づいていきたいから。
いいなと思ったら応援しよう!
