見出し画像

【伝統文化×親子イベント】学んで作ってたしなむ。親子で伝統文化体験2023開催と参加申込受付のお知らせ

健常者だけでなく耳の不自由なろう児達も気兼ねなく体験できる「伝統文化×SDGs」をミックスした親子体験イベントを開催!

2022年開催の様子

2023年は、江戸のモノづくりに対する〝粋な感性〟と〝サステナブル〟に注目し『日本古来の藍染め』をテーマに展開!

▼詳細・申込は公式HPよりどうぞ

伝統的な長板中形本藍染め

9/23(土)開催プログラム
天然藍染め「江戸ゆかた」のお話と本藍染め体験

伝統的な「天然灰汁発酵建(てんねんあく はっこうだて)」と呼ばれる藍(あい)を発酵(はっこう)した染料で染め上げる江戸時代に作られた「江戸ゆかた」は「長板中形(ながいた ちゅうがた)」という技法で柄をつけ東京で作れる職人はもう三軒ほどしか残っていません。その貴重な技術と繊細で粋な技により「藍色の美しさ」を見事に際立たせ奥行きのあるジャパン・ブルーが誕生します。

天然藍染め「江戸ゆかた」のお話と本藍染め体験
【プログラム詳細】
①「天然灰汁発酵建」の藍で染める『江戸ゆかた(長板中形)』の歴史
②『江戸ゆかたが完成するまで』 使う道具や作り方(工程)のお話
③天然本藍染め「ハンカチ絞り染め作品作り」
【講師】藤澤幸宏
(創業120年「藍や松善」藍染職人3代目)
墨田区無形文化財、墨田区マイスター認定

※各自が体験で染めた「作品」は、会場ギャラリー内に展示します。
作品は後日郵送いたします。

天然藍染「江戸ゆかた」の座学&本藍染めハンカチ絞り染め
【一般クラス】申込詳細・募集
【開催日時】2023年9月23日(土)
①13:00-14:30<受付12:30-12:50> ②15:00-16:30<受付14:30-14:50>
各回約1時間30分
【定員】各回15組(子ども1名+保護者1名=1組)
【受付場所】花みどり文化センター内「ギャラリー2」前
【参加費】1組1500円(事前申込)
【持ち物】筆記用具
【ご注意】汚れてもよい服装か各自エプロン等持参
【参加対象】4歳〜小・中学生の児童と保護者
※小学4年生以上はお子様のみの参加も可能です。子どもが主役のため大人のみの参加はお断りさせていただきます。
【申込締切】2023年9月16日〆切(先着申込〆切のため満席になり次第〆切)
【申込はこちら】
https://oyakodento2023-pm.peatix.com

【東京都内のろう学校児童限定クラス】申込詳細・募集
※東京都内のろう学校に通う児童限定で「ろう学校限定参加申込チラシ」を配布予定。チラシ内容に沿ってお申込ください。
【開催日時】2023年9月23日(土)
①10:30-12:00<受付10:00-10:20まで> 約1時間30分
【定員】各回15組(子ども1名+保護者1名=1組)
【受付場所】花みどり文化センター内「ギャラリー2」前
【持ち物】筆記用具
【ご注意】汚れてもよい服装か各自エプロン等持参
【参加対象】4歳〜小・中学生の児童と保護者
※小学4年生以上はお子様のみの参加も可能です。子どもが主役のため大人のみの参加はお断りさせていただきます。


いいなと思ったら応援しよう!