9/18 魚座満月 -自分に親切に・過去にこだわらない・アップデート-
満月へ向け月が満ちる前後は基本的に物事が実りやすいときです
9月18日、魚座で満月を迎えます。日本では観測できませんが月食です
トランスサタニアンという占星術的に世の中に大きな影響を及ぼすと言われている惑星が星座の最終度数近くにいる期間は、そりゃあまぁ世の中は変化します。よって都度対処となります
私たちは次の惑星が各星座の最終度数付近にいる期間を過ごしています
冥王星:山羊座29度で逆行
海王星:魚座28度で逆行
天王星:牡牛座27で逆行
注意)占いはエンタメです
自分に親切に、冷静で柔軟な対処
10天体中、6天体が柔軟宮と呼ばれる部屋にいます。社会が柔軟さを求めてくるかも。月、太陽、水星は柔軟宮におり、今後は活動宮へ移ります
火星が蟹座におり、獅子座を行ったり来たりします。火星蟹座期間は熱くなったり、イライラしカッとなり八つ当たり、守りに入る、交友関係、組織が変わったりしやすいときです
柔軟にやろうねの星の配置、感情面が大きく出たりファミリー的な組織に影響が出る火星蟹座期間、更にエモーショナルな魚座満月が加わる....
あれもこれもやりたい、満ち足りる、自分に親切にしているか立ち止まる、今が頑張り時、もう人それぞれです
ですから、人によっては混乱に感じ、別の人は自分に親切にと立ち止まる、鳥瞰の方々はポンポンポン!と対処なさるかもしれません
月の反対にいる魚座の補完関係の太陽乙女座は柔軟かつ冷静に整理・分析する星座です
自分に親切に、冷静で柔軟な対処を
過去に固執しないマインドに切り替わりやすいかも
過去を捨てよ、と言う訳ではないです。文化や歴史に根付くモノ・コト、良いものは良いですよね
魚座は12星座の終わり、次の12周の新生牡羊座への前準備です。過去に固執しないマインドに切り替わりやすいかもしれません
昔のやり方・考え方・概念が通じないと感じる場面があろうかと存じますし、面白いねと時代の変化に合わせ動いておられる方々もおられます
葛藤を次へ昇華する、アップデート
今回の満月はTスクエア(直角二等辺三角形)という葛藤を昇華する星の配置です
木星双子座、太陽乙女座、月魚座の3つの星の星の直角二等辺三角形で、頂点木星双子座がブレークスルーを働きかけます
もうね、柔軟にやったるで〜と適応し始める
そこでアップデートが起きるかもしれません
アップデート、変わることが嫌だったり苦手な方々もおられると存じます。ご無理はなさらないで。変わらない方々がおられていいのです
地の星座や固定宮の多い方々が支えて頂かないと収拾がつかなくなります。土星魚座期間は誰一人取り残さないSDGsです
調和できたらいいな
ヘッダーの写真は百日草です。百日草は花の中に花々があります。こちらの百日草さん、花の中の花にお友達の昆虫さんが遊びにきています。虫が苦手な方は写真を拡大しないでね
有史以来、人間の争いが絶えたことはありません
いつか、私たちもお花や昆虫のように調和できたらいいですね
©︎ 2024 Mayuri Minamoto All Rights Reserved.