![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109755578/rectangle_large_type_2_6a8dea1a9323bb16fa6b3ef6dc2b05a7.png?width=1200)
頑張り屋さん
今回は私の専門である西洋占星術を用い、頑張り屋さんについて感じたことを投稿します。
頑張り屋さん、とっても頑張っちゃう方は土星の影響が強い星の配置生まれかもしれません。
もしくは、出生日はそうでないが、宙を運行中の土星の影響を受け、しばらく頑張り屋さん状態が続いているのかもしれません。
枠にはめる、頂点を獲らせようとする土星
土星はじわじわ圧力を掛け、枠にはめようとする作用があります。
その人が自分の道を成す為に枠にはめる。
秩序を守る為に枠にはめる。制限や統制とも言えます。
また、土星はその人の道において、その人なりの頂点を獲らせようと働きかけます。
頂点獲るための土星の働きかけは、時に手段を選びません。場合によっては人を落とし、自分がのし上がる手段も。
別の視点で見ると土星の影響により、人は時としてセルフ圧力掛け状態になることがあります。
このセルフ圧力掛け状態が「強」で長期化する場合、ある日突然に圧力の蓋がパッカーンッ外れ、もう全部イヤっ!みたいな感じになるかもです。
時には60点でご自身を許して差し上げていいかも
頑張り屋さんは仰います。
「自分はまだまだです。」と。
成長しようとなさるお姿は素敵です。
私もそういった方の頑張りをリスペクトしております。
そして頑張る皆さまのお陰で様々な物やサービスを享受していることに感謝しています。
しかしながら、時に負担も大きそうで。
しんどい時は、60点でご自身を許して差し上げてもいいのではないかしら?と私は感じることがあります。
60点とるのは大変だもの。
そして、これまでのあなたの積み重ねがあったからこそ、合格点の60点が取れている、と私は思います。
最後に
私は、皆さま本当に良くやっておられるとしみじみ思います。
潤いに、頑張りのご褒美に、疲れたときに、お笑いはいかがでしょうか。
えっ?! 急に乱暴な話の方向転換とオチかーい。
ゆるしてね。
トニカク:アイム・ウェアリング!
観客,茶の間,あなた:パーンツ!
私の好物お笑いにお付き合い頂きまして、ありがとうございます。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。