【Vtuber】戌神ころねのスターフィールド案件実況は素人がマネすると死ぬ
「スターフィールド案件」
そんなもん、八方ふさがりデジタル集団リンチである。
スターフィールドとは!広大な宇宙と惑星を飛び回って限りないイベントや星の調査と基地の設営、戦闘と装備の改良、数えきれないキャラクターと先が気になるストーリーをつめこみまくった超超大規模のゲーム。
早い話、初見の数時間では、誰のプレイを観ても「なんだか小難しそう」と思ってしまう。
そういうふうにできている。
時間をかけてシステムとか専門用語がわかってくると、だんだん、画面の向こうにもうひとつの人生があるように感じて味が出てくる。
いいものだけど、実況プレイに明らかに向いてないゲーム。「スターフィールド」の案件がホロライブの戌神ころねに来た。漢字が読めない、東西南北が覚えられなくてRPGの地図に手書きしてた実況者に、なんだか知らないが制作チームが宣伝を託した。
それが、痺れる内容だった。
海外ファンの翻訳切り抜き。
生放送だから、世界観の説明とキャラクリが細かいことぐらいを説明して、ぼんやりした解説で終わるだろと想像してたのに、自由だし、楽しそうだった。
スターフィールドはデータの膨大さゆえにしょっちゅうバグる。俺は毎日やってるけど、毎日フリーズしたところで「お、止まった。そろそろ寝るか。」と、もはや驚きもない。
ゲームをおとしめる事が許されない案件配信、しかも何万人も世界中の人が見ているビッグタイトルの生放送。バグが起きたらどう対応したらいいのだろう。これはレアケースで進行に問題ありませんってかばうの? 嘘くさいやん。
いいゲームだけど、遊んでいて後ろで見てる友達に
「なあ、俺にもちょっとやらせてよ」
と言われなさそうなゲーム。
ゲーム実況始めたばかりの人にやらせたら、公開処刑になる。
それが、依頼者も想像してない3連中初日のぶち抜き10時間配信になった。徹夜で朝ごはんを挟んで更に8時間の追い配信。怖い。
「休まなくて大丈夫?」「1時間休んだよ?」
コメントのやりとりが怖い。
特に興味なかった難解なゲームを、やらされてる感なく18時間遊んで、ちゃんと面白そうだし仕事で任されたように見えない。序盤からアイテムを拾いまくって犬の習性が出てるところ、採掘を歯の治療にたとえて、ロボットから異音が止まらなくなるバグもしっかり笑わせて、クラフト要素まできっちり遊んで、選んでない発言がいっぱい残ってるから「観たから買わなくていいかな」ともならない。これ以上ないぐらい完璧にこなしている。
ころねさんは、前にスイカゲームのこいつを見た瞬間「タートルネック」って名付けたけど、たとえの精度と速さ! スターフィールドの鉱石発掘はを歯の治療に見たてると、もうそれにしか見えない。
こぉねはすごいことやってんだよ。本人もわかってやってるのか天然なのかすらわからないけど。
僕にできるのは「十字キーあんまり使わないゲームにはXBOX360復刻コントローラいいぞ」ぐらいです。スティックにキャップみたいなのつけると、手が大きい人でも疲れない。僕にできる宣伝はこれぐらいです。