noteを始めるにあたって(目次)
弱小ながら投資や資金管理の仕事を続けて40年。
世に名を知られるほどの成果もないまま、それでも「ブラックマンデー」を始め、「バブル崩壊」「ITバブル崩壊」「リーマンショック」「コロナショック」と経験だけは積んできました。
そんな中、バブル崩壊後、まさか20年以上も日本株が高値を更新できないとは夢にも思っていませんでしたし、米国の家計金融資産に比べて日本人の資産がこれほどまでに低迷し続けるとも思っていなかったです。
日本人の金融資産は低金利の貯金・預金に滞留し続け、その結果大手金融機関のみが潤い続け、「投資は危険である」というイメージを払拭できないまま今日に至っています。
コロナ前のインバウンド盛んな日本において、日本の一般サラリーマンとほぼ地位的に変わらない一般欧米人が来日して時間とお金を自由に使い、かたや日本人は企業にしばられながら老後の心配ばかりで、なけなしの余裕資金を低金利の口座に預け続けるのを見た時、「普通の日本人の金融知識向上のために何かやりたい」と思いこのnoteを始めることにしました。
幸い、昨今、専門知識が少ないかたでも、預金に頼らない資産形成への環境がずいぶん整って来ているように感じます。
そこで、個人向け非課税制度やインデックスファンドを中心とした、誰でも無理なく始められそうな資産運用のやり方をお伝えしたいと思います。
もうお金のことは心配ない
いつかほとんどの日本人がそう思って、欧米人並みに人生を楽しんでもらえる日が来ることを信じて書き続けたいと思います。
目 次
※このnoteを書くにあたり、次のGitHubを参考にしています。
正直このサイトに出会わなければ、これを書くことはなかったでしょう。
こちらのサイトも一読されることを是非おすすめします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?