
【覚書】ニャンニャンニャンの日に寄せて
本日はニャンニャンニャンの日らしい。
2月22日。
ニャンニャンニャンて…。
ちなみに私は猫派でも犬派でもない。
実家では犬を飼っていたが、飼っていた頃に私は理解した。
私には動物を育てられない。
子どもを育てていても思った。
私はこれ以上、生き物を育てる余裕はない。
子どものことは可愛いし、世話もしたし、何から何までしてやっても苦でもなかったけれど、私はこれ以上生き物を育てる余裕はない、と思っている。
夫は犬が好きなようで、実家でも飼っていたし、一人暮らしの頃も飼っていた。
どうしてか私との結婚前に手放したのだが、それは前の恋人とのやりとりの末のようなので深くは追求しない。
子どもが大きくなるにつれ、「私も犬飼いたい〜」と言うのだが(特に娘)、
前述のように私はこれ以上生き物を育てる余裕がないので、お断りしている。
生き物を愛でる、というのは本当に人間的な余裕なのだな、と理解している。
が、遠くから見る分には可愛い、と思っている。
テレビの中で不意にワンちゃんや猫ちゃんが現れると、
それは「可愛い」ときちんと思う。
ご近所さんはワンちゃんをよく飼ってらして、(猫ちゃんは散歩しないからわからない)朝夕いつも見かけるワンちゃんなるものが存在する。
飼うつもりは毛頭ないが、
私の個人的な好みとしては大きいワンちゃんがお好みである。
特に可愛いと思うのはプードル!

ご近所で真っ黒なスタンダードプードルを飼ってらっしゃる方がいて、(しかも美人さん!あ、飼い主がね)おお…かっこいい〜といつも通り過ぎるたびに思っている。もちろん知り合いでも顔見知りでもない。
ちなみに昔おばあちゃんの犬でトイプードルを飼っていたが、おばあちゃんが何でも食べさせてしまうので、まるまると太ってしまっていた。

あと紀州犬なのかなあ〜?真っ白の日本犬ぽいのがご近所でいつもよく見かけるだけれど、キリッとしていて吠えることなく、車で横を通るとピタッと止まって動かないし、息子を朝送り出す時など、息子が自転車でスーッと通り過ぎるのをじーっと見ている。
吠えないワンちゃん…可愛い。
娘は対照的に、小さいよく吠えるワンちゃんが好きなようで、ぬいぐるみ感覚なんだろうか…そういうワンちゃんを欲しがってはペットショップに行ってずっと見ている。
夫も好きなので、二人して見ている。
私はごめんなさい、好きじゃないので、離れている。
ニャンニャンニャンの日に寄せて、犬のことを語るという、猫派の人に殴られそうな暴挙に出ている私。

ボルゾイを見かけると人知れず興奮してしまう。
ボルゾイ!!!名前がかっこいいのと、「お金持ちの犬」という印象があるからだ。飼っている人を思わずまじまじと見てしまう。飼っている人は確かにお金持ちそうなみなりをしている。
ニャンニャンニャンの日に寄せて、好きな犬種を紹介する謎の記事。
ただただニャンニャンニャンと言いたかっただけ。
そんな2月22日。
いいなと思ったら応援しよう!
