さきのばTIPS①

こんにちは。
みなみんです。
今日からは、これは先延ばし改善に使えるんじゃないか?というような内容を500文字前後で投稿していきたいと思います。(文字数が増える可能性もあり。)
その名も「さきのばTIPS」!

tipとは…助言、秘訣、ヒントといった意味があるそうです。秘訣とまでは言えないかもしれませんが……読んでくださる方の先延ばし改善のヒントに繋がれば嬉しいです!


その選択肢、五個以上ありませんか?

私たち、選択肢が多ければ多いほど良い!と考えがちですが…脳は選択肢が多すぎると判断が鈍って決断しづらくなることが分かっています。

そしてこの「選択肢」。
厄介なことに自分で知らないうちに増やしてしまっていることもあるんですね。

最近起こった私の先延ばし案件からお知らせします。(みなみんの先延ばしの定義は、すぐに実行できなければいつまでも〜やらなきゃ、、と脳内を占拠するので、思いついてからその日のうちに実行できないものが、先延ばし案件になります。)

今週の月曜日の夕方に、前の職場でお世話になった方が異動することが分かりました。
これは挨拶に行きたい!でも、いつ行こうかな?と月曜日の夕方から火曜日まで悩んでいました。

3月中に行かなくてはいけない、というのだけは分かりますが、それでも平日だけ見てみても8日はあります。そこから保育園がお休みの2日間(年度末は家庭保育を求められる保育園多いんですよ)を除いても6日。お世話になった方が打ち合わせで出張になる日も除くと5日。
いつ出張になるかは分からなかったため、多分来週だろうなということで、今週の水・木・金の3日間まで選択肢を減らしていきました。

後は勢いです。(笑)
ヨシ、今週の木金は雨の予報だから晴れている水曜日に行こう!

と言うわけで、ご挨拶に行ってきました。無事に頭の中の「ご挨拶に行かなきゃ…。」という案件を解消することができたんです。

皆さんも、この案件について先延ばししてるなあ…と気づいた時にはまず、選択肢が何個あるんだろう?と、気にしてみてください。

では、今後もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?