見出し画像

NYからカンクン旅行②オールインクルーシブホテルWyndham Alltra Cancunレポ

カンクンといえば、飲食代がホテル代金にすでに含まれているオールインクルーシブ!私たちは3泊4日のうち1日だけツアーで外出しましたが、基本的にはホテルでのんびり過ごしました。

宿泊したホテルは、Wyndham Alltra Cancun。ネットで調べた中で一番コスパが良く満足度も高そうだったのでここにしました。ホテル内に日本人は全然いなく、ホテルのスタッフは基本的にスペイン語なまりの英語でした。日本語は通じなそうでした。子連れの家族も多く見かけました。

ホテル滞在者専用のWEBサイトがあり、各レストランのメニューやその日のホテル内のイベント(マジックショーやお子さん向けの写真たて作り体験等)を確認することができます。

マッサージや料理のアップグレードなど別料金のものもありますが、私たちは追加料金無しの範囲で十分に楽しむことができました!(マッサージ料金の目安は50分で約120ドル~)

■食事レポ

どのレストランも予約不要で比較的スムーズに入ることができました。ディナーのレストランはどこも最初にすべて注文する必要がありました。あとから追加注文できないので注意が必要です。(デザートと飲み物は後からでも注文できます。)

1.Viaggeio(夜イタリアン)★★★★★

評価の高い口コミが多く、期待通りこのレストランが一番おいしかったです。ディナーで2回利用。スタッフの対応はやや微妙でしたが、ホテルの全料理の中で、ここのお肉料理系が一番おいしかったです。

2.AT SUNSET(アメリカ料理)★★★★

THEアメリカンな肉料理の店。ディナーで利用。口コミがあまり見つからなく心配でしたが、普通にかなりおいしかったと思います。シンプルな味付けでTHE肉料理が食べたいならオススメ。外のテラス席しかないので暑いのが難点。そのせいか席もかなり空いていました。

3.CASA DE ROSA(メキシカン)★★★

ディナーで利用。他のお店からはしごして行ったため、すでに満腹であまり食べられませんでした。そのため、フェアな味の判断はできませんでしたが、空腹時に行けば結構美味しかったはず。中でもここのタコ料理はおすすめ!ホテルの全料理の中で2番目に美味しかったです。

4.VENTANAS(昼ビュッフェ)★★★

ランチのバイキングで2回利用。NYではお高いシーフード料理や生フルーツを満足いくまで食べられたという点で、満足度はかなり高かったです。生フルーツや生野菜を食べてもお腹は痛くならなかったです。ディナーもやっていますが行かなかったので分かりません。

5.Azul(昼ビュッフェ/夜アジア料理)★★

不味くはないですが、事前リサーチで口コミが多かった割には期待外れ感がありました。昼のビュッフェもVENTANASのほうがおいしかったです。お寿司やラーメンは日本とは違う料理としてなら普通においしく食べられました。

ビーフンみたいだった焼きそば

■その他

1.ルームサービス(朝食で利用)

ルームサービスは朝食またはディナーのコースメニューがあります。せっかくなのでと思い利用しました。食べすぎた胃には優しい朝食です。サイドやメインは5種類くらいから好きなものをチョイスできます。電話でオーダーしてから20~30分で到着しました。

2.CAFE MEXICO(軽食・カフェ)

個人的にかなりお気に入りの場所。部屋に帰る前に毎回デカフェのコーヒーをもらいに立ち寄りました。24時間運営で早朝でも夜でもサンドイッチやクロワッサンなどがあるので助かりました。時間によってはヨーグルトやフルーツもあります。

フラッペがおいしかったです!

3.バー

プールサイド、海辺、メインエントランス付近の3か所にバーがあります。バーのメニューはそれぞれ異なり、滞在者専用のWEBサイトで見ることができますが、メニューにない一般的なカクテルは作ってもらえると思います。皆さんメニューを見ずに好きなカクテルを注文している印象でした。カクテルに詳しくない人は、あらかじめ何を注文するか考えておくと良さそうです。

カウンターでそのまま飲むこともできるし、テイクアウトをお願いすれば、プールサイドや海辺、部屋に持っていくこともできます。

フローズン系カクテルがおすすめ!

4.Cravings(アイスクリームショップ)
ソフトクリームやクッキーは無料でしたが、アイスは有料だったので特に注文しませんでした。(ソフトクリームは、アメリカ特有の独特な甘さでした。)

■ホテルの施設

1.部屋

ハネムーンだということをネット予約の際に伝えると、部屋を最上階のオーシャンビューの部屋にアップグレードしてくれました!

部屋の冷蔵庫内の飲み物は、水の他にコーラやスプライト、ビール、オレンジジュースがあり掃除のタイミングで一日一回補充してくれました。

一度、掃除のタイミングではないはずの午後の外出中に、誰かが部屋に入った形跡があるのは少し怖かったです。(水の補充とスリッパなど片付けられた形跡がありました…。)金庫もあるので貴重品はしっかりしまったほうがいいです。

持って行ってよかったもの

・パジャマ(バスローブはありましたが、毎日新しいものに取り換えてはくれません。)
・歯ブラシ(なぜか1本だけ置いてありました。必要ならフロントに言えということだと思います。)
・洗顔、クレンジング
・コンディショナー(部屋にリンスインシャンプーはあります)
・ヘアブラシ

なくても良いもの

・ドライヤー(部屋にある)
・変圧プラグ/コンセント変換プラグ(日本やアメリカのものはそのまま使える)
・Wi-Fi

2.海・プール

海はとても綺麗で楽しかったです。波のあるプールみたいに波に乗って、大人でもかなり楽しめました。波が高いので小さいお子さんは少し危ないかもしれません。プールは混んでいるので、海の方が断然楽しいと思いました。

基本的に白い砂で裸足で歩けますが、海の中で足場が岩になっているところがあるので注意が必要です。私は足を擦りむいてしまい、近くにいた救護スタッフに手当てしてもらいました…(手当は無料ですがチップを渡しました)あとは、海水を飲まないように必死でした。

プールでは、ダンスレッスンなど常に日替わりで何かしらのアクティビティをやっていて、数日いても飽きが来ない工夫がされていました。夜のプールサイドで行われていたアクロバティックのショーはクオリティが高く驚きました。

3.お土産ショップ

品揃えはそこそこありましたが、割高のため何も買いませんでした。ホテルからバスで5分程度のところにあるお土産ショップ「LA ISLA(ラ・イスラ)」の方が、価格はホテルのよりも若干安く、品揃えはホテルの10倍くらいありました。ショッピングモール内のインフォメーションスタッフに道を聞くと10%OFFのクーポンをもらえたのでラッキーでした。

~お土産ショップ「LA ISLA」への行き方~

バス代は現金払いで一人12ペソ。乗車後に運転手から直接券を買います。バスの時刻表はなかったので、行き当たりばったりでバス停で待っていましたが、行きも帰りも5分ほどでバスが来ました。

※日本ほどアナウンスが丁寧ではないので、自分の降りる場所の景色をしっかり把握して、停車ボタンを押すようにしてください。

4.両替・ATM

ホテルが一番安いとホテルのスタッフに激推しされましたが、ホテルからバスで5分ほどのショッピングモール(LA ISLA)付近のさびれた両替所のほうが安く両替できました。

■ホテル~空港間の交通手段

行きは外部の送迎サービスを事前に予約していきました(24ドル+チップ)。空港では特に待つことなく問題なく合流することができました。

帰りはホテルにタクシーを手配してもらいました。朝6時半でしたがすぐにタクシーが来てくれました。(値段は45ドル+チップ)

ホテル~空港間の移動時間はだいたい車で20分くらいですが、結構酔うので酔い止めあった方がいいかもしれません。

■チップについて

ホテルの公式サイトにチップは基本的に不要と書いてあったので、私たちはチップを払いませんでいた。(部屋まで荷物も自分たちで運びました。)

具体的にチップを払った場面についてはこちらの記事にも記載しています↓


いいなと思ったら応援しよう!