![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33132294/rectangle_large_type_2_175d8403939aab3c86906c10809d2110.jpg?width=1200)
ボウキョウ 謝辞まつり④
一人で盛り上がってる謝辞まつりも第4回目となりました!今回は連載中の記事をtwitterでシェアしてくださった皆さまへ向けて御礼を伝えたいと思います。特性上おびコレっぽいですね(笑)スクロールバーが大変なことになってると思いますが、中身は140字以内×たくさんなのでサラッとお読みいただけます!
※引用記事は固定記事もしくは8/23時点での最新記事です。変更・削除のご希望は遠慮なくお知らせください。
ちなみに
⑤は感想noteを書いてくださった皆様へ
御礼の言葉をお送りしますので、お見逃しなく!
優まさるさん
公開から30分以内の素早いシェア!めっちゃ嬉しかったです。ありがとうございます!
紹介記事は最新記事。まさるさんってこんなメガネ男子なのね〜と思っていたら、最後にどこかふわっとした空間に入りこみました。
南葦ミトさんの書く物が好きだから、この長編小説はうれしい。ぜったい感想送るから。連載を今から、ドキドキ待ってます。
— 優まさる (@hkr123sp) May 10, 2020
【おしらせ】小説「ボウキョウ」連載開始&サポート企画開催|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/M8SMzAO4qn
マリナ油森さん
募集企画としてはこじんまりでしたが、成功だったと思ってます。ご紹介ありがとうございました!
紹介記事は最新記事。幻想的な物語と、映像のコラボが映画のワンシーンのようです。
"先着順にしたのは、初心者さんのハードルを下げたかったから。私でも書けるかも、と思って参加してくれたらとっても嬉しいです。"
— マリナ油森 (@oilnomori) May 10, 2020
実験的で、思いが込められた素敵な企画!
【おしらせ】小説「ボウキョウ」連載開始&サポート企画開催|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/NjmXn5OCL3
#ボウキョウによせて
— noteこじん企画 | 概要と〆切をおしらせ (@notePersonalPj) May 10, 2020
私の故郷の「過去」「現在」「未来」をたくさんの人に知っていてほしい。
この企画を通して参加する方が書くことを楽しんでくれて、結果的に広報になったらWin-Winになるんじゃないかなぁ。
①感想文募集期間中の「ボウキョウ」最新話を読む
②最低200字〜最大1000字で感想を書く https://t.co/pjd6KfQrBA
七屋糸さん
冷蔵庫シリーズいつも楽しみにしています!応援嬉しかったです。ありがとうございました!
紹介記事は最新記事。銀河鉄道の夜を思わせる輝きを持つ作品です。
これは素敵な企画。応援させてください✳︎
— 七屋 糸 (@stringsichiya) May 11, 2020
【おしらせ】小説「ボウキョウ」連載開始&サポート企画開催|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/yI3SbOpP3O
ジュンイチさん
微力なんてこと全然なくて、シェアしてもらえて本当に嬉しかったです!ありがとうございます!
紹介記事は最新記事。ジュンイチさんの日常とnoteとの向き合い方が感じられる日記です
“同情してほしいんじゃない。
— ジュンイチ (@5p80Ih5qsp7YGzh) May 11, 2020
忘れないで”
微力ながらお手伝いします。まだ読めていませんが、僕も時間できたら書こう
おしらせ】小説「ボウキョウ」連載開始&サポート企画開催|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/IwULmdOfvY
はずれスライムさん
あ、感想文検討してくださってたんですね(笑)とっても嬉しかったです、ありがとうございました!
紹介記事は最新記事。動画配信、音声配信に打ち込んでいます。
#ボウキョウによせて に込められた思いを考えると、他サイトで一気読みするより、ゆっくりと何回かnoteで読もうと思いました。
— はずれスライム (@39373orz) May 17, 2020
何より書き上げたこと素晴らしい。大事にされてる作品だから、感想文は全部読んでからにするか考え中w https://t.co/9DvgS1sqhE
上の森シハさん
エルくんイラストいつも使わせてもらってます!シェア嬉しかったです、ありがとうございます!
紹介記事は固定記事。店員さんの魅力、伝わってきます!
毎週金曜日は南葦さんの小説を読んで、故郷と家族のことを振り返る時間、つくってみませんか?
— 上の森シハ (@shiha510) May 26, 2020
見えているようで視えない思いへと、帰郷するみたいに。
【おしらせ】小説「ボウキョウ」連載開始&サポート企画開催|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/WJvIoTMMhd
よっしぃさん
映画か!というほど素敵な帯をたくさんありがとうございます!感動です。本当に本当にありがとうございました!
紹介記事は固定記事。帯職人としての心意気が感じられます。
参加をするというよりも、アナタの足跡をたどるようにnoteを読みすすめていくと、ワタシの出来事として企画に参加したくなると思
— よっしぃ (@yossy_obi) May 31, 2020
【おしらせ】小説「ボウキョウ」連載開始&サポート企画開催|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/08xwuSDdjf
私はしまい込むのが得意みたい。そして取り出すのは苦手なのかもしれない。それは、親譲りだとはまだ認めたくない、のかも
— よっしぃ (@yossy_obi) May 31, 2020
ボウキョウ 第1話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/DDrSof0Jsm
受けとめるのはあなたの役目、受け入れるのは私の役目、じゃあ、つなげるのは誰の役目?
— よっしぃ (@yossy_obi) May 31, 2020
ボウキョウ 第2話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/PIYyzgOK7u
人は思いを馳せると、何故か人と会いたくなる、そばにいたくなる、その瞬間などは気にせずに
— よっしぃ (@yossy_obi) May 31, 2020
ボウキョウ 第3話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/CCFGZGyBKn
花火の輝きを見上げれば、その光が父に降り注いでいつのまにか時が戻るかと、彼と共に、照れと共に
— よっしぃ (@yossy_obi) June 5, 2020
ボウキョウ 第4話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/ABVooJ6bQV
戻る場所のシルシ、あなたは何処につけますか。
— よっしぃ (@yossy_obi) June 12, 2020
ボウキョウ 第5話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/gkrSXc1Y57
ススム気持ち、トマル気持ち、タダヨウ気持ち、モドル気持ち、人も空気もその場所も
— よっしぃ (@yossy_obi) June 21, 2020
ボウキョウ 第6話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/9IAzDP5fsv
お皿の上でくるくるとフォークで巻かれた言葉は、まるで、記憶をまとめて食べようとする父の気持ちが見られる。まだよく味わっていないようだけど。
— よっしぃ (@yossy_obi) June 27, 2020
ボウキョウ 第7話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/v9LvOMKDZ4
「私」の「心」の入口がふさがれたようで、涙の雨は手探りという方法で、出口を見つけようと穏やかな空間へと私を誘おうとあなたを求めた
— よっしぃ (@yossy_obi) July 4, 2020
ボウキョウ 第8話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/q4IB3f2d7i
誰かのせいにしたい
— よっしぃ (@yossy_obi) July 11, 2020
誰のせいでもない
誰と生きぬいて
誰にも分からぬ
その場所でのワタシとアナタ
↑ここまで帯 ここからつぶやき↓
中村充希という方の心は一体どうなってしまうのであろうか。
ボウキョウ 第9話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/yLfkpq0Nv2
ひとりなんて、あなたの言葉で握りつぶしてしまえ。そして粉々になった言葉たちをしっかりと心に埋めてしまえ
— よっしぃ (@yossy_obi) July 19, 2020
ボウキョウ 第10話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/kJWUpNrCsL
動き出すのは未来のためだけでない。今のため、過去のため。そんな単純なことも、実は生きていると、忘れてしまう瞬間があるのだ。
— よっしぃ (@yossy_obi) July 29, 2020
ボウキョウ 第11話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/AzX6DhBK8n
何かをとおして「知る」ことは、だれかのきぼうにつながり、みらいにつながる。あなたの手に、あなたの心に、そして、あ
— よっしぃ (@yossy_obi) August 5, 2020
ボウキョウ エピローグ|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/yAqKFQ2iOa
海乃眞さん
海さんにはnote以外のリンクもめっちゃシェアしてもらい助かりました。ありがとうございます!
紹介記事は固定記事。海乃さんの作品まとめが載っています。
これおもろいぉー https://t.co/mXHy7pQDsv
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) June 10, 2020
これは家族のお話
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) June 18, 2020
いいぉー https://t.co/U6eAjay9aT
丁寧に綴られた家族の話です。
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) June 22, 2020
親との関係、日々の仕事、とにかく日常の中で、色々必死にみんな生きてます。
そんなお話です。一人称で読みやすい。オススメです
ボウキョウ|作品詳細|NOVEL
DAYS https://t.co/vk02MP58Xb
これ今3話までしか読めてないが、良い(_・ω・)_バァン…
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) June 25, 2020
一人称の柔らかい視点で語られる家族のお話
心が柔らかくなる https://t.co/d5hbo6sQBL
題名の通り故郷がテーマです。重くなりそうな話ですが(実際重い)、主人公一人称語りで、読みやすさに工夫がなされてます
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) July 7, 2020
一人称文って感情描写がキモになりますが、ミトさん、これが上手い https://t.co/b7qWINYLTQ
テーマは重いですが語り口が一人称でなおかつ一視点なのでストーリー追いやすい
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) July 20, 2020
一人称でくらおもストーリーを読ませるってムズいんですよ!これは色々な意味で参考になる https://t.co/kByJd1MPgJ
ボウキョウは良い! https://t.co/gfl4OMtVeC
— 海乃 眞 (@ryu_yuihoktyuho) August 3, 2020
えこさん
下読みしてくださっただけでなくシェアまで!嬉しい限りです。ありがとうございます!
紹介記事は固定記事。えこさんがライターになるまでの軌跡を知ることができます。
今回から下読みでお手伝いさせて頂いてます🥰
— えこ (@EcoQid) June 12, 2020
不思議な縁で繋がった大人4人の歪で優しいメモリー。水の描写が印象的な話です。 https://t.co/9jrHZJEnQu
ミトさんにも直接お伝えしたけど、初めて読んだときにだばだば泣いてしまったのだ、、、、人生を感じる一話。教科書に載せたい。とてもオススメです!! https://t.co/A6Imqx2mM9
— えこ (@EcoQid) June 25, 2020
8話、とってもしんどかったけど大切なお話だと私は思う😢ミトさんのお話だから辛くてもちゃんと目を逸らさず受け止めようって私は思ったのでした…いつも素敵なお話をありがとうございます! https://t.co/dCBlhgql3f
— えこ (@EcoQid) July 3, 2020
私は毎週この作品を読む度に、本当に人には人の人生のドラマがあるんだなぁと思います…それは、悪人然り。私も向き合えなくて封じ込めたり秘密にしていることがいくつもあるので、色んな人物に想いを巡らせながら読みました。深淵とにらめっこするみたいな感覚を得られる回です☺ https://t.co/3WrjRLyfqZ
— えこ (@EcoQid) July 11, 2020
元屋みやさん
このシェアのあと、綿密な感想noteまで書いて下さり感激でした!ありがとうございます!
紹介記事は固定記事。重大事件が軽やか?に描かれています。
面白くて止まらないけど…もう寝ないと…続きは明日。
— 元屋みや (@miya_note) July 1, 2020
おやすみなさい😴
連載小説「ボウキョウ」|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/MNTpFxlJM1
涙ばかり出ちゃう。
— 元屋みや (@miya_note) July 24, 2020
家族の心に傷跡を残した東日本大震災の苦しみから少しずつ踏み出していく。
ボウキョウ 第10話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/SGXYf7YzDZ
入谷聡さん
ワガママ言ってすみませんでしたが、参加させていただき本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
紹介記事は最新記事。物語の作り方のヒントになります。
これは……めちゃくちゃ大仕事ですね。ドキュメンタリーのように緻密な描写が続きます。「住み慣れた家」「先祖から継いだ土地」への思いの多様さと。#磨け感情解像度
— illy / 入谷 聡 (@irritantis) July 4, 2020
ボウキョウ 第8話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/H2E4ORufzS
サトウカエデさん
「忘れないで」を汲み取っていただき本当に嬉しかったです。ありがとうございます!
紹介記事は最新記事。カエデさんの子供時代と今が、ふわっと風に乗って横切ります。
「この家の時間は止まっている。あの日、あの時間で。」
— サトウ カエデ🌻/ライター (@nzkaede) July 4, 2020
2011年3月11日から止まった故郷。長編小説の第8話。ミトさんの故郷に対する「忘れないで」の想いが随所に結晶化された圧巻の描写です。#磨け感情解像度
ボウキョウ 第8話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/oxmnj1sUtY
長谷川晃子さん
西山実里の文言を拾ってくれて嬉しかったです。人物造形のかいがありました…ありがとうございます!
紹介記事は最新記事。娘さん、カワイイ!!!
10話を読み終えて、冒頭の西山実里〈夏の花束〉の一節をみると泣きそうになりました。
— 長谷川晃子 happiness.music.st (@happinessmusic8) July 17, 2020
たくさんの人が読んでくれますように!
ボウキョウ 第10話|南葦 ミト @minamiashimito #note #ボウキョウ #ボウキョウによせて #浜通り https://t.co/GyXAOu3Eeb
うたたネさん
若い世代に響いてくれたら嬉しいな、と思っていたので嬉しかったです。ありがとうございます!
紹介記事は最新記事。謎を解いた先に見つけた物が素敵です。
ボウキョウ 第1話|南葦 ミト @minamiashimito #note https://t.co/jC34TvdKKV
— うたたネ (@kskrk_py) July 23, 2020
やっと読み始められました。
自分では絶対書けない細やかな表現の数々に、目から鱗をボロボロ落としながら第1話を読み終えました。
船石和花さん
真司を推してくれた上に感想noteまで書いて下さり、嬉しかったです!ありがとうございます!
紹介記事は最新記事。ハイキューの月島について熱く語っています。
たしかそろそろ最終回なので、読みにいこうかな。
— エスパーワカ (@funaishiwaka) July 24, 2020
推しキャラは主人公の彼氏、シンジです。
家族との距離感とか、地元への愛着とか、いろいろ考えさせられます。 https://t.co/j1k48kx7Vl
神野佳月さん
一気読みしてくださりファンレターまで!本当に嬉しかったです。ありがとうございます!
紹介記事は固定記事。ご自身の小説の解説。ちなみにこの小説面白いです。
第一話の前半で止まっていたこちらを朝から再読してたら、ツルツルと4話まで読み終わってしまいました
— 神野 佳月 (@kazuki_wolf_jin) August 1, 2020
ちなみに1話1万文字以上あります笑
私は一人称書くのが苦手なんですが、一人称はこう書くといいのかと感心しきり
内容の感想はまた今度
ボウキョウ|作品詳細|NOVEL DAYS https://t.co/ZDN0Tm5X4L
5話まで読了しました。(遅読ですません)
— 神野 佳月 (@kazuki_wolf_jin) August 3, 2020
東日本大震災、家族の逆行性健忘という重たいテーマながら苦もなく読めるのは、一人称視点の絶妙さと主人公の恋人のキャラによります
うまいなー!
ボウキョウ|作品詳細|NOVEL DAYS https://t.co/ZDN0Tm5X4L
ーーーー
twitterってあっという間に流れて埋もれて見えなくなるけど、こうして並べてみると壮観ですね…
皆さん本当にありがとうございますm(_ _)m
ーーーー
Special Thanks
感想noteをよせてくださった皆様
ーーーー
もう一回読むと違うオビを書きたくなるかも?
ーーーー
次回の謝辞まつり⑤(最終回)では、感想noteを書いてくださった皆様への御礼の言葉をお送りしますので、ぜひご覧くださいm(_ _)m
ーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
![南葦 ミト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40752713/profile_3a8adcbe385ba278579b3784c394e09f.png?width=600&crop=1:1,smart)