見出し画像

初めての転職体験記①エージェントに登録してみた | 20代新婚OL

こんにちは、ちゃんと申します。
さあ転職活動だ!
なにからはじめたらいいんだ!



🐈やりたい仕事

お恥ずかしながらSaaSに憧れています。
ただセールスやCSではなくて
オウンドメディアの運営とかしたいな~と。

ただ学歴もなく、
大手に在職しているわけでもないので
諦めました。

「将来的にはSaaSに行きたい」
そのために実績を付けなければならない
ある程度のキャリアプランが決まったと思います。

SNSを運用していると
良いコンテンツはわかりやすく評価されるので
楽しいです。
数字を追い求めて改善していく作業も好きです。

SNSの運用代行なら
「自分でもできるのではないか」と感じ、
webマーケティングに関する仕事を幅広く
捜していくことにしました。

🐈マスメディアンに登録

初めてのエージェント登録。
大手か特化型か迷ったのですが
webマーケに関わる仕事がしたいので

まずは広告業界に強いエージェント
マスメディアンに登録しました。

担当の方とweb面談をして
自分の立ち位置を再確認することができました。

やはり、未経験で転職するには
早い(若い)ほうが有利なようです。

マスメディアンは
担当さんが企業ごとに分担されており
応募する企業によって担当さんが違うとのことでした。

おすすめ求人を見てみると
・広告運用
・EC担当
・SEOコンサル
・インハウスマーケター
など、興味のある分野の求人が多かったです。

いくつか検討中に入れて、
翌日考え直して、応募!
書類選考の結果を待ちましょう。

🐈リクルートエージェントにも登録

時系列が前後しますが、
結局、大手エージェントも登録しました。

応募までのフロントを担当の方と
フォロー担当の方で分担されており
さすが、、と感じるような体制でした。
2名とも女性の方に担当していただきました。

書類選考の通過率は5~10%ほど。
平均の応募数は10社ほど。

とにかく応募数を
稼ぎたいのだろうと推測してしまいました。

求人数も非常に多く
アプリとLINEの連携で
一日何通もおすすめ求人が送られてきます。
さすがリクルート。




次回、Wantedlyに登録!
最後までお読みいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!