見出し画像

「イケてる人」になりたかった。

20代前半の頃の私は
暇さえあれば
友達とつるんでいる自分
がイケてると
思っていましたw





自分がどう感じるか?
なんて目も向けず
友達の多い
イケてる自分
を実現するため





どれだけ遠くても
友達を迎えに行ったり
休みの日に水族館に
行ったりしてました。





でも、実際は
え、また私が運転して
ガソリン代も出すの?
え、友達は
年間パスで入館するの?





と、なんで?
と思っていたし
良いように使われ
徐々に怒りが溜まっていく
ようでした。





で、ある日
友達を助手席に乗せたまま





なんで、私だけ
皆を迎えに行って
ガソリン代払って





入館料も払って
良いように
使われてるんだよ!!!





むかつく!
むかつく!
むかつく!
みたいに
爆発してしまいましたwww





びっくりした友達が
そーっと自分の財布から
千円札を取り出し
渡してきたのを
覚えていますw





あの時の私は
こんなことで
怒る自分は
理想的じゃないと感じ
怒ったことを後悔したし
何より





自分の気持ちを
考えもせず
手軽に人とつるんで
相手が喜ぶような
立ち回りばかりして





疲弊していたと思います。
今思うと、なんで
言いたい事
言わないの?と
マジで思う…(╥﹏╥)





その後、
潜在意識の世界を知り
心を癒し
自分の感情・感覚を
見るようになって





今はもう
イケてる自分☆
みたいな
人に見せつけたい
自分もなくなったし





そう人に
見られたいがために
言いたい事を言わない
なんて事も減ったよな~
と思います。
(あるっけ?今のところ
あったとしてもわかんない)





で、これって
若かったから
という話でもあるんだけど
もし、自分が





自分の心と向き合う
という事を
してなかったら未だに
イケてる自分☆
すごい自分☆





素敵なビジネスウーマン☆
素敵な奥さん☆
とかになろうとして





似た事を
繰り返していたかも
しれないな~と思います。





もし、あなたが
素敵な自分☆
イケてる自分☆
を実現するため
自分の感情感覚を





置き去りにしてるなら
それさ、
苦しいよ!!
気が付いて!!
と言いたいです。





本人は、
それが普通で
気が付かない
んだよね(╥﹏╥)





外側的に
うまくいってるけど
なんか、苦しい…って場合
「こう見られたい」って
思い込みが





影響してる
可能性大だから、丁寧に
自分の感情・感覚を
見てあげて欲しいと思います。

頑張ってるのに
褒められない
なんか苦しいって人は
最新のセッション可能日をチェック↓


いいなと思ったら応援しよう!