![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14862101/rectangle_large_type_2_15693cb43199ceeca0cfcc8ff862975e.jpg?width=1200)
【感想】RADIO FISH NIRVANA 2019 ライブ
初めての参戦
10/2 Zepp Divercity TokyoにてRADIO FISHのライブに初参戦してきました。
あっちゃんといえば、僕はしくじり先生ブレイクあたりから崇め始め、昨年のラジオ番組、YouTube大学とどんどんハマっていき、YouTubeのセカンドチャンネルでチケット買ってね〜って毎日言われてたら、気づいたらチケット購入してました笑
参戦するからには楽しまなきゃということで、色々プレイリストも聴いていきました。
感想
一番の感想としては、
こんなに爆笑したライブは初めて
です笑
そもそも曲のほとんどがあっちゃんを崇め奉る歌詞になっているので、前提としてふざけているのですが、ステージの演出や、MCも含め、かっこよかったりしんみりするシーンもあり、とにかくエンターテイメントだし、爆笑もありました。
『RADIO FISH NIRVANA 2019』
— RADIO FISH info (@radiofish_info) October 2, 2019
お越しいただいたみなさま
ありがとうございました!
また、会いましょう!#RADIOFISH#NIRVANA
photo by @TAKA_tallman pic.twitter.com/RXefAcMnN0
以下思ったことを羅列します
過去参戦ライブ史上最高に爆笑🤣
あっちゃんのソロダンス、想像以上にかっこよかったし、かなりの曲踊ってた(正直あまり期待してませんでした。謝ります) YouTubeでも忙しいのによくできるなあ。
藤森歌声すげえ
メンバー全員歌って踊れて、しかもちゃんと喋れるのがすごい。オリラジ以外のメンバーも笑いも取れる。それぞれキャラがあっていいチーム。
演出面白い、あっちゃんのマントがよい
神様discoは中毒性がある
盆踊りを取り入れるのは面白い
FISHBOYはダンス狂、「おれにダンスをくれ!」
FISHBOYが歌うのは珍しいらしい
ダンスかっこいいけど、あっちゃんの演出で笑ってしまう
リヒトは顔が彫刻のようだ。
藤森は最近なんでも演技しちゃう、歌うますぎだろ
進化論聴きたかったなあ。
オリラジの2人はほんとに輝かしい。2人がイチャイチャしてる見ると感動しちゃう
あっちゃんの演説はいちいち納得感がある
震災のとき、エンタメは必要じゃないのかも、と打ちひしがれたこと。
声を出すと楽しくなること、絶叫マシーンは絶叫するから楽しい
ライブは非日常。だって、大声で好きな人の名前呼んだら迷惑でしょ?
LEDランプでハピバで吹き消す演出
レーザービームを持つ演出面白かった。
セットリスト
RADIOFISH「NIRVANA2019」
— 中田敦彦 Atsuhiko Nakata (@AtsuhikoNakata) October 3, 2019
セットリストのプレイリスト!
iTuneshttps://t.co/0YAN3ui2DV
Spotifyhttps://t.co/cKtixZOnoe pic.twitter.com/lqYSmnKetc
セットリストをプレイリストにして、自ら共有するなんて、サブスクサービスがないとできないことですね。
ライブネタw
神様Disco
RADIOFISHのライブほんとにホントに素晴らしかったー!神様discoが永遠に脳内再生される呪いにかかってしまった。
— りさ@りさちゃら (@chara621risa) October 3, 2019
サビのフリ!!#RADIOFISH#NIRVANA2019 pic.twitter.com/RV6a7irrEv
レーザービーム
RADIO FISHライブ、楽しすぎてトランス状態になってたから広島帰ってきてかなりうろ覚えになってしまってるのだけど
— 菓苗(かなえ)@11/22〜お芝居 (@kanaunk) October 3, 2019
中田御神体が「神様disco」で天地創造レーザービームを放ってるところで死ぬほど笑ったことは覚えてる#RADIOFISH #NIRVANA2019 pic.twitter.com/LQHTKFmoLa
今後も追っかけて行きたいなと思います。